
景色、かわらないなー
「あれは、いちねん、まえ ♪」
ちあきなおみさんの『喝采』。
1972年リリースされた名曲の歌詞が、あたまの中を流れます。

なんとなく、うれいをおびた雰囲気そのまま。
とても残念な状況です。
はじめに
韓国人気俳優のキムダミ(김다미)さん(씨)を応援したくて始めたnoteです。
もっと応援してみたいとの思い、ちょうど、やっていた「#今年学びたいこと」の企画に参加して「韓国語」を学びたい!と、ここNoteで宣言。
なんと、その成果を問うように、『「#今年学んだこと」というテーマで投稿を募集します。』の記事が目にとまりました。
「大いに、反省しろ!」と
言われているようで、わたしの反省文です。
独学での韓国語
書店に並ぶ韓国語テキストを選んでレジに並ぶ勇気さえ出ない、アラ還暦のおじさんが、一念発起して始めた韓国語の勉強です。
独学するなら「NHKの語学講座」
昭和の人間には、これしか思い浮かばず、はじめた「ハングルッ!ナビ」
NHKプラスの見逃し配信を活用して4月から12月まで続いています。
「視聴だけ」は、です。
途中経過はこちら↓
当初の計画
テキストをしっかり使いこなして、予習、実際の視聴、復習のサイクルをまわす。
予習として、ノートに書きだし、
それを見ながら放送を視聴。
復習として、何回か、「書きながら覚える」
なんて
計画して、意気込んで始めました。
が、
できたのは5月くらいまで
そのうち、
復習がなくなり
予習がなくなり
見逃し配信さえ、見逃しそうになりながら
なんとか、視聴だけは続けてきた9か月でした。
まずは、形からと、新しく買った専用のノートとボールペンは、今や書類の山に遭難中。どこに埋もれているかわかりません。新品のようなテキストだけが並んでいます。

まあ! きれいなテキストがそろっているのは、眺めていて気分がいいです。(ぜんぜん使い込まれていません)
現在位置
何とか、一文字ずつハングルを読むくらいで、読めるようになっているのかな。
放送を見ている時は、
なんとなくわかったつもりに。
キムウネ先生がわかりやすく解説してくださっているので、なんとなく理解したつもりに。
でも、すぐに混乱??
10月からは、キーフレーズが長い文(全然長くないですが)になってきて、ほぼ落ちこぼれ。
さらに実際の文字列の中に入るとさっぱり。
韓国語が聞こえてきても、ほぼ聞き取れません。
スタートして9か月。
今なお、スタート地点とほぼ同じ立ち位置。
韓国ドラマを見ていても、見えている景色は、4月と変わりません。
生徒役の木全さんの進歩がすごくて、わたしは、すごく遠くの背中を見ている気分です。

登山といっしょ
山のふもとは、木々が茂っています。
どこまでいっても同じような風景の中を歩いていて、歩けど、歩けど、代り映えしない景色に、とてもきつい時間が過ぎていきます。
でも、ある地点を超えると、急に見晴らしがよくなって、それまでとは全く違った、景色を見ることができます。
それまでのつらさが一気に吹き飛びます。

きっと、それといっしょ。
(そう、思い込んでいます)
今は、進歩が感じられなくても、
もう少し
あともう一歩
もうちょっと頑張れ
違う風景を見ることができる
と思って、
「もう少しで1年」
言い聞かせながら、視聴だけは、継続しようと思っています。
ちょっとずつですが、耳に入ってくる言葉。目に入るハングル。なんとなくわかるときがあるので、少しは前に進んでいるはず。
そう
「#今年学んだこと」は、
韓国語の第一歩だけ、でも続けることに意味があるはず。かな?
語学の勉強は、むつかしい。
おわりに
来年はどうするか?
ちょっとだけ新しいことを加えて、、モチベーションを挙げて、頑張って続けてみよー!などと考えるだけです。
具体的なアイデアがまだありません。
キムダミさんの新しいドラマ「ナインパズル」をみながら、モチベーションアップを図るくらいかな。
ただ、楽しみなだけですよ。

全然、反省していない。
いくつになっても懲りないヤツです。
もう少し、頑張りたいです。
キムダミさん。
(できれば応援してください)
응원할게요 김다미씨
応援しています、キムダミさん。
いいなと思ったら応援しよう!
