見出し画像

就活するよ!パート3

9/29 気になる求人発見‼︎
9/30 求人へ応募 社長へ10月末で退社を伝える
10/1 履歴書、職務経歴書を早朝メール
   夕方面接の連絡あり。
10/4 面接

動かないと何も始まらない!
もし、ここの求人がダメなら前々から気になってた求人に応募すればイイじゃないか!と、割り切ってみた。
しかも、職務経歴書も手に入れたし!
今まで避けていた求人に応募できる‼︎
当たって砕けろ精神でイッてみよー


書類選考で落とされると思っていたら…
有難いことに話がトントン拍子に進んでいく‼︎
ヽ( ̄д ̄;)ノ キモチガオイツカナイ

面接まで時間がなーーい!
とりあえず、出来ること始めなきゃ!
PCのテストあるかもしれない‼︎と必死にタイピング練習。
一般常識の筆記テストがあるかも?と、漢字の確認。
割合の計算の練習に、なんなら食塩水の濃度の問題も解くwww

自己PRに自己紹介も考えて(@_@)
仕事しながらだと、日々の生活に追われ時間もなく
パートの転職もなかなか大変‼︎

そして、決戦の金曜日‼︎
パートは休み。
朝からソワソワ、タイピング。
自己PRと自己紹介を何度も唱え、体に叩き込む。
いつも、どーにかなるでしょ?イケるでしょ?的なノリで面接をこなしてきた私。
ここまで真剣に面接の準備をしたのは新卒で入った会社以来かもwww

会社に着き、人事の方に会議室まで案内してもらった。
まーーー、なんて座り心地の良いシャレた椅子なんでしょ‼︎
部屋も綺麗でうっとり(゚∀゚)イマノカイシャトゼンゼンチガウ‼︎

男性の部長と女性の課長の2人との面接が始まった‼︎
『雨降ってなかった?大丈夫だった?』と、和ませてくれた。
パソコンやテストらしき物はない。
少し安心する私。

まずは、自己紹介してくれる?

来たーーーー‼︎

練習したやつ‼︎
いい感じでペラペラ話していたら、ポカっと急に緊張が走り…止まってしまった。
『すみません、緊張してしまって』(´∀`*)
と、得意の照れ笑いでごまかす。
結局、予定してたより少し短めに無理やり終わらせた。

履歴書と職務経歴書を読みながら
過去の経歴と今の仕事はどうするの?などの話し
業務内容、どんな人達と仕事をするかの説明を受け
出られない曜日はありますか?
週何回出られる?何時〜何時まで?残業は?
もう決まったのか?と、思われる質問をされる。
が、調子に乗っちゃダメダメヽ( ̄д ̄;)ノ

質問がなければ、人事の人と今後の事について話してくれと部長と課長は去っていった。

コレは??どう言うコトなんだろう??
(。-∀-)

人事の方と、今後の事について話が…。
入社日や入社後の話、福利厚生等についてまで話してくれるじゃない。

では、11/1は10時10分前に来てください。
当日の必要書類はメールします。
何かあればメール下さい。

あれ、何?
もしかして、私採用された??(・・?)
でも、後日連絡しますね?とか採用です!とか今回は残念ですが…とか何も言われてないのよね。

人事の方と話が終わり2人で部屋を出た。
雑談しながら
こんなに早く結果って出るんですか?
2.3日かかるんじゃないんですか?
と聞くと。

人事の方が『私は決まったとすぐ分かりましたよ。
面接終わるの早かったから。』
と。


.。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。

えーーー⁈
本当に決まったんだ、私!
11/1からココで働くんだ!
嬉しすぎる(((o(*゚▽゚*)o)))

そして昨日めでたく採用のメールが届きました!
(*´∀`)♪

コジコジ11月からココで働くってよ!

いいなと思ったら応援しよう!