犬と移住した編集者@多摩

名古屋×道産子のB型。酒じゃなく酒場が好き。アラフォーまで生まれ育った名古屋を一度も出…

犬と移住した編集者@多摩

名古屋×道産子のB型。酒じゃなく酒場が好き。アラフォーまで生まれ育った名古屋を一度も出たことがないのに縁もゆかりもない南魚沼へ愛犬と共に移住(2022年7月)。そして多摩地域へ流れ着く(2023年3月)。転勤族でもないのに引っ越し過ぎな編集者の取るに足らない独り言note。

マガジン

  • 月イチ食話

    月に一度は「食」を目的とした旅がしたかったけど、なかななネタがないので月に一度美味しかったものを振り返る話。

  • 月イチ食旅

    月に一度は「食」を目的とした旅がしたい。そんな記録。

最近の記事

多摩生活半年経過

3月10日に越後湯沢から辿り着いた多摩での生活も半年が経過。 今の職場で働きだしたのが3月20日。 この度、半年の契約期間を迎えて無事正社員に。 前回のnote記事から1か月しか経っていないらしいが、既に半年経ったくらいの気分。それくらい、多摩生活がめちゃくちゃ充実している。 そして、相変わらず社長に完全に胃袋を掴まれている(笑) 前職社長にも胃袋を掴まれていたが、それともちょっと違う掴まれ方。 なんていうか、私が言うのも烏滸がましいが、認められている感じ。 8か月在籍した

    • 死ぬこと以外かすり傷って良い言葉。

      今日から8月。 多摩に来てもうすぐ5か月だー!ってタイミングでいろいろなことが起き、人間はいつまで経っても落ち着かないし、心揺さぶられる出来事の連続だなと思うけれど、死ぬこと以外かすり傷だと思う。本当に。 多摩ではいろいろ変な人には出会うし(というか変な人しかいない)でもきちんと話し合える人にも出会えたから、やっぱり多摩に来て良かったと心底思う。 なかなかの怒涛の毎日で、noteは放置しているけれど、たまにこうして思い出した時に自分用に記しておこう。 夏から秋は忙しい。

      • 名古屋から多摩に流れ着くまでの記録

        このところの数年間、コロナもあってなんだか記憶が曖昧なので自分記録のためにふり返ってみる。 2019年 2月 良き出会いがある 3月 人生初の台湾一人旅 6月 共同生活解消 7月 東京遠征開始 9月 人生初のぎょうざ祭りでストロング酩酊 11月 人生初の蒲田で酩酊 2019年は出会いと別れと酩酊の多い1年だったなぁ… 2020年 1月 タイ旅行(ホアヒン&ピンクガネーシャ) 1月 台湾旅行    このあたりからコロナの時代へ突入… 2月 今は無き「江戸政」初体験 6月 「

        • 人生4度目の引っ越し

          リアル友だちやSNSでつながっている方には既に周知済みなので今更な感じもするけれど。 そして、もともと環境が変わって自分の言葉を綴る場所がなくて始めたnoteで、今は元の生活に戻りつつあるので更新頻度はグンと下がると思うけれど。 移住を機に始めたnoteだし、せっかくなら一旦は残して細々更新していこうと思う。 (過去、ジオシティーズもアメブロもはてなブログも続かなかったけれど)   2022年6月末に名古屋を飛び出し、2022年7月から住んだ南魚沼郡湯沢町。 自分が1番驚いて

        マガジン

        • 月イチ食話
          1本
        • 月イチ食旅
          6本

        記事

          名古屋に二度目の帰省をしてます

          今、名古屋に帰省している。 ありがたいことに連日連夜いろいろな人たちが時間を作ってくれて、思いがけない出会いにも恵まれて、毎日幸せに酔っ払って過ごしている。 改めて思うのは「名古屋って狭いなぁ」ということ。 それを心地よく感じる人にしてみたらとっても暮らしやすい街なんだろうけれど、合わない人はとことん合わないのだろうなぁとも思う。 例えば。 今週月曜日、馴染みの店に顔を出して1人で飲んでいたら、隣にも女性の一人飲み客がいた。 多分1時間くらいは互いに絡むことなく、それぞれ静

          名古屋に二度目の帰省をしてます

          【1月の食記録】台湾仕込みのドーソンカレーに出会った素敵なホームパーティ

          1月は年明け早々に「月イチ食旅」で新潟市へ行ったのだけど、あまりにも良くない店に当たってしまった。 (誘ってくれた人が延々と文句を言っているレベル…) その後の休暇は東京遠征(自分の中では東京での食事は食旅ではない)や、体調を崩して寝て過ごしてしまったので今月もネタがない「月イチ食旅」。 もう2023年は改めて(諦めて)「今月の美味しかったもの」を好き勝手に書くことにする。 これについては〆でもう一度触れるけれど… とりあえず「月イチ食旅」改め「今月の美味しかったもの」。

          【1月の食記録】台湾仕込みのドーソンカレーに出会った素敵なホームパーティ

          10年に一度の強烈寒波、その時 我が家は…

          今まで雪国に住居を構えたことはなかったけれど、函館(と言いながら隣の北斗市)に祖父母の家があったから生活はしたことがある。 全部屋にオイルヒーターがあって一度切ると部屋(というか家)が暖まるまでに1日以上かかるから基本的には冬の間中つけっぱなし、トイレに至るまで隅々まで暖かい家だった。 時々遊びに行っていた隣の家もリビングのど真ん中に大きな煙突ストーブがあって快適だった。 今思うと、とても恵まれた住環境だったのだと思う。 10年に一度レベルの寒波だとか最強寒波到来だとか報道

          10年に一度の強烈寒波、その時 我が家は…

          20日からの寒波警戒、そして19日に風邪をひく

          あまりにも雪が降らないし、全然寒くならない南魚沼。 (先日、都心から泊まりに来た飲み友曰く「いや、十分寒いから!」とのことなので寒いは寒いらしいけれど全然我慢できる程度なのだ) 南魚沼で初めて顔馴染みになった店でカレーを食べながら「今年も雪は少ないけれど、2020年も雪少なかったよ。暮らしやすいから良いけどね」などど店主と他愛もない話をしていたのが17日(火)。 その後、ニュースでは20日(金)頃から寒波がやってくると報道された。 今まで幾度とそんな報道はあったし、それでも

          20日からの寒波警戒、そして19日に風邪をひく

          雪国(南魚沼)で過ごす初めての冬

          雪が降る前、長年この地に住む方に「カマキリの卵を木の高い場所で見つけたから今季は雪が多そう」と聞いていたけれど、今のところ想像していたほどの雪は降っていない。 陽が沈むとそれなりに冷え込むけれど、一度暖房を消したら一晩中家が暖まらない函館ほどは寒くはない。 でも最近、冷蔵庫の冷えが弱いなー壊れたかなーと思ったら、冷蔵庫を置いてある場所(玄関からすぐ)が冷蔵庫並みの温度(4〜5度)だということに気づいて驚いた。 そしてもう一つ驚いたのは毎日のように霧が発生していること。

          雪国(南魚沼)で過ごす初めての冬

          【12月の食旅】50歳が楽しみになったオステリアバッコ

          フェス仲間で飲み友だちの友人が「大人の休日倶楽部パス」を使って東京〜仙台〜青森の旅をする間で新潟に立ち寄るというので、どうせなら湯沢じゃなく新潟で飲も!と決まった新潟市への旅。 飲み友とは夜に合流予定だったから、せっかく新潟へ行くなら早い時間から向かって、行きたかったレストランでランチしよ!と手打ちパスタが美味しいと評判を聞いていたosteriaBACCOを予約。 (後々、昼から合流するという話になって結局2人ランチ) いただいたのはランチコース(4,510円)とペアリング

          【12月の食旅】50歳が楽しみになったオステリアバッコ

          湯沢町⇄名古屋の往復800km帰省記録

          年末年始、愛犬と一緒にクルマで帰省した。 高速道路渋滞予測ピークは12/29と1/2だったからそこを外した12/28と1/3で。 (激混み東名高速道路とは無縁だから影響はないと思ったけれど一応) 往路は前回(https://note.com/tamgohan/n/nf39c0d8b09bb)同様、約380kmの最短ルート、峠越え。 雪がヤバそうな場所のライブカメラをチェックして問題ないと判断、やっぱり豪雪地帯の除雪は完璧だった。 前日は気合いを入れて早寝し、朝9時半出発で1

          湯沢町⇄名古屋の往復800km帰省記録

          雪国(南魚沼)で暮らすということ

          12月19日(月)に新潟県でクルマの立ち往生が発生した今回の大雪。 名古屋の友人から「雪大丈夫⁉︎」と連絡が入りまくったけれど、ちょうど出張で松本にいたので「え、何が?」状態だった。 今回大きな被害があったのは、湯沢町からクルマで1時間くらいの魚沼市と長岡市と見附市、日本海側にある柏崎市と新潟市。 私が暮らす南魚沼郡湯沢町と職場がある南魚沼市は全然平気だった。 「魚沼」が示す地域ってほんと広い。 (加えて新潟の土地勘がない人にとっては全然わからないと思う。住んでいる私自身、

          雪国(南魚沼)で暮らすということ

          【11月の食旅】移動ばかりの1ヶ月、初帰省の記録

          毎回同じ言葉から始まるのは不本意だけど、続けることが大事なので無理矢理記しておく。 つまり、バタバタしていて11月も「月イチ食旅」ができなかった。 新潟開拓のために掲げていたのに、もう何ていうか企画倒れもいいところ。 11月は南魚沼でとりあえず「本気丼」を巡ってみたり、松本で手打ち蕎麦を食べたり、出張前に東京に立ち寄ってずっと行きたかった「ビーフン東」でランチ飲みしたり、箱根で食のイベントに参加したり、名古屋に帰省して馴染みの店をハシゴしてジブリパークへ行ったり、十日町で気

          【11月の食旅】移動ばかりの1ヶ月、初帰省の記録

          【10月の食旅】寛ぎのコム シェ ヴーで移住について考える

          もともと月イチ食旅は新潟開拓のために掲げたものだったけれど、またしても新潟県外の食旅。 移住先での生活の取るに足らないアレコレを綴っていくはずが、ただのグルメnoteになっている… もっと新潟のことを記録しておきたいのに、休日はほぼ自宅にいないのでそうなるか。当分こんな感じだろうな。 今回は自身のルーツでもある北海道函館市。 海の幸も山の恵みも、野菜も肉も乳製品も…北海道はとにかく好物(コレ重要)が美味しくて大好きなところ。 というより、気軽に食べられるものが、十分美味しい

          【10月の食旅】寛ぎのコム シェ ヴーで移住について考える

          初旅行、空路で行くか?陸路で行くか?

          湯沢町に引っ越してから、出張で長野や箱根へ行ったり、映画を観に群馬へ行ったり、東京や横浜まで飲みに行ったりしていたけれど、すべて自宅から徒歩3分の越後湯沢駅から新幹線に乗れば着いてしまうし、そのどれもが「旅行」という感じではなかった。 引っ越して3ヶ月ちょっと、遂に湯沢町発の初旅行をすることに。 目的地は北海道、函館。 さて、空路で行くか?陸路で行くか? ■新潟空港を使う? 越後湯沢から新潟駅までは新幹線で47分。 乗り継ぎが良ければ新潟駅から新潟空港までは直行リムジンバ

          初旅行、空路で行くか?陸路で行くか?

          【9月の食旅】農村地帯の龍寿しで悶絶

          新潟に移住した後、真っ先に行きたいと思っていた店のひとつ「龍寿し」。 八海山麓の農村地帯、海からも駅からも遠い場所にある寿司屋が改革に改革を重ねて唯一無二の寿司を作り出していると聞いていたので、とても楽しみにしていた。 せっかくなら飲みたい(というか寿司でノンアルは嫌)。 そして、絶対良い店だから誰かと一緒に行きたい…とタイミングを伺っていたら、飲み友から「明日新潟遊びに行くよー」と連絡をもらったので即!予約。 前日予約で申し訳なかったけど、タイミング良く空いていて良かった

          【9月の食旅】農村地帯の龍寿しで悶絶