![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96444411/rectangle_large_type_2_c1cf42c5e0e7f9fb2cb01ab6883164ef.jpeg?width=1200)
表参道の清水湯もいいね!
23年1月サウナ紀
先日行った、武蔵小山の清水湯。
今日は表参道にある清水湯さんへ
シャレオツな街です。A4出口からでます。
![](https://assets.st-note.com/img/1674626943981-HvLK1CfRUL.jpg?width=1200)
出口からすぐ右手へ。
大通りにでます。
![](https://assets.st-note.com/img/1674626957735-TjAGdg0GNb.jpg?width=1200)
ことぶきやさんを右手に進みます。
![](https://assets.st-note.com/img/1674626987591-jkhmiOF7JB.jpg?width=1200)
途中に事業構想大学院大学を通過します。
![](https://assets.st-note.com/img/1674627006511-yZyALXfvqi.jpg?width=1200)
ポルシェを右手に
![](https://assets.st-note.com/img/1674627015690-2hM7ZmTd87.jpg?width=1200)
行列ができている蕎麦屋さん、みよたさんを右手です
![](https://assets.st-note.com/img/1674627028179-iKlwLMpiMx.jpg?width=1200)
ありました!
清水湯さん!!
![](https://assets.st-note.com/img/1674627041363-u1gpiJSdfH.jpg?width=1200)
おしゃれやん
![](https://assets.st-note.com/img/1674627128945-myQV4tImX4.jpg?width=1200)
the都会の表参道!
平日昼間ですがそこそこの入っております。
銭湯都内価格1060円です。
やや高めですね。
①サウナ
コンフォートサウナ。
じわじわくる感じで長く入れます。
定員は6名ぐらいとそれほど広くはありません。
コンフォートいいねえ。
②水風呂
導線がよいです。
ほどよい水温で長く入れます。
あれ、軟水かな?
やはり滑らかな水質ですね。
2名ほどかな。
③整い椅子
ととのい椅子がよいですね。
3台ありました。
光がいい感じではいってきていて、のんびりできます。
平日昼間もそこそこの入りです