![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84817909/rectangle_large_type_2_9add771b2580bede21cfe620361d97e3.png?width=1200)
Photo by
rikiboh1575
縄文へタイムトリップ!矢向 志楽の湯
僕の趣味の紹介。
いくつかありますが
最近はサウナにはまっております。
サウナに入るとなんとなく毒素がぬける感じです。
そして携帯やネットがみれないので、1人で考え事ができる。
リラックスがきる、腰痛、首痛持ちのため体がほぐれる
睡眠が深くなる等の効果があります。
これからサウナ遠征をはじめて、訪問記をたまにのせてみようと思います。今回訪問したのは、南武線矢向です。
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85719138/picture_pc_5dc4fffea8be8cf7f359dcd998fad0e0.jpeg?width=1200)
駅から6,7分です。
森があふれ、縄文チックを演出。
なかなか高いクオリティです。
以前併設の蕎麦屋も行きましたが、美味でした。
総合評価 4
訪問時期 日曜日 15時ぐらい
①サウナ 定員は16名ほどでしょうか。
テレビなし。90度ぐらい
②水風呂 20度くらい
③込み具合 ややこみ。
⑤休憩場所あり
⑥外気浴あり
⑦マッサージあり,⑧サ飯あり
川崎から行くシリーズ