tame_078

コンテンツマーケとUXを深めたい 目標 ・まずは書いて残すことの習慣づけ、記憶に留める(体裁バラバラ…徐々にフォーマット固定化させたい) ・がんばらない程度に継続

tame_078

コンテンツマーケとUXを深めたい 目標 ・まずは書いて残すことの習慣づけ、記憶に留める(体裁バラバラ…徐々にフォーマット固定化させたい) ・がんばらない程度に継続

マガジン

最近の記事

カスタマーサクセス サブスクリプションモデル時代に求められる「顧客の成功」10の原則

<該当書籍> カスタマーサクセス サブスクリプションモデル時代に求められる「顧客の成功」10の原則 (◎予想:自社サービスで捉えた場合) 第I部 歴史、組織、必要性  〜前半割愛〜 カスタマーサクセス提供方法 ハイタッチモデル… ロータッチモデル…上下の中間頻度でサポート テックタッチモデル…全顧客との接点がテクノロジー主導 CSの健全な体制とは、各顧客の階層とタッチモデルが定義されている ◎予想 基本的にはロータッチモデル(メール、セミナー、定例、電話フォロー)

    • MARPS_ファンマーケティング_0528

      タイトル:ヤマップが仕掛ける"価値が循環する"しくみとは YAMAPさん事例の特徴…ファーストフォロワー個人ではなく、集団として役割を発揮している。ファーストフォロワーのデータを課題解決に(DXプロジェクト)。 登山コミュニティを通した循環コンテンツ生産「共助」の仕組み そもそも一般的に口コミ投稿率は1%と言われる中で、登山者にはなぜ「共助」の考えが? ▼YAMAPのマネタイズ軸 ①EC ②有料会員 ③保険代理店販売 ④タイアップ ▼YAMAPのユーザーシェア 79%

      • THE MODEL

        <該当書籍> THE MODEL マーケティング・インサイドセールス・営業・カスタマーサクセスの共業プロセス 残タスク:書籍から表を読み取りまとめる 第1部 アメリカで見た新しい営業のスタイル(書籍の内容導入) 第2部 分業から共業へ  ◎用語補足  SFA=営業の商談管理ツール   CRM=顧客管理ツール  リード=何らかの施策で潜在顧客と判断し、マーケティング対象となった全フェーズにおける顧客  _MQL=マーケティング部門が評価し、インサイドセールスへ引き渡し

        • 戦略ごっこ 【MC編】

          07 STP,ブランドイメージ,パーセプションのエビデンス7-1 ブランドイメージはマーケティングではなくシェアで決まる個々のマーケティング活動ではなく浸透率やシェアと連動して上下する。 つまり、ブランドイメージ→購買ではなく、購買経験→イメージを生む。 〜コラム〜 シェアの異なるブランドのパーセプションは単純に比較できない 最低でも、顧客・未顧客は分けて分析すべき。 パーセプションを分解すると、 評価属性(使いやすい、香りが良い):ブランドと属性を関連づける割合が、顧客は

        マガジン

        • UXデザイン
          6本
        • cs
          4本

        記事

          MARPS_ファンマーケティング_0423

          前提_ ・ファーストフォロワーの考え まず前提としてファネル後半のみに影響するものではない、前半においても重要。①製品・サービスの魅力を見つける ②それらを周囲に伝える 例はPMFの段階など。 (→コミュニティ内だけの施策で終わるとただファンのLTVが上がるだけでROIが合わない、外に効かないと意味がない) ・ファンマーケティングを行う前に 顕在的な需要に応えるプロダクト、だからこそ潜在的にもアプローチが効く ファンに対するマーケティングではなく、 本質=ファンと一緒に作る

          MARPS_ファンマーケティング_0423

          戦略ごっこ 【広告編】

          08 メディアプラン、クリエイティブのエビデンス8-1 広告をやめると売上・シェアをどうなる? 大規模ブランドおよびシェアの安定したブランド大規模ブランドは広告停止の影響がすぐには表れないが、多くのケースは2〜3年目に影響が出てくる 参考数値データ 例)広告停止した場合 売上:平均して1年で-16%、2年で-25%、3年で-36% シェア:平均して1年で-10%、2年で-20%、3年で-28% ・特に大きなブランドより小さなブランドの方が、  成長中より衰退気味のブラン

          戦略ごっこ 【広告編】

          戦略ごっこ 【広告編2】

          09 広告予算・マーケティングROIのエビデンス9-1 広告予算の基礎 | 広告弾力性と限界利益 最適な広告予算とは、カテゴリーや市場環境、事業規模、収益構造、企業が置かれた財務状況により異なる。 ◯広告費を費用として捉える場合(近視眼的かつ競合影響を除く) ✖️ 100万円の広告費を使って、100万円売り上げたらトントンになる 限界利益=売上から変動費(制作費、原価、配送費など)を差し引いた額で見るのが基本 参考 例)限界利益率(限界利益/売上)=50%の場合 100万

          戦略ごっこ 【広告編2】