見出し画像

世界はまだまだ面白い!#202 決して、うまい話は世の中にはない

最近、「特殊詐欺」に加えて、「闇バイト」なる言葉もニュースで度々耳にするようになりました。高齢者は、特殊詐欺で騙されて老後の貯金を失う可能性は高いし、闇バイトで集められた人たちによる強盗に会って、生命の危険にまでさらされる機会も増えて来ました。

特殊詐欺については、前にも書きましたが、「決して、うまい話は世の中にはない」という事を理解する事、銀行、役所、警察を語る方々が、「親切に家を訪問してくれることはまずない」という事を理解するだけ(自己防衛)で、かなりの件数が減ると思います。

強盗については、自己防衛も大切ですが、自ずと限界があります。一番の対策は、強盗と知らないで、闇バイトに応募する方の、意識を変える事だと思います。「日給、数十万円のホワイトなバイトはありません」。東京都も、ようやく最低賃金が本年+50円引き上げられて、時給1,163円になりました。1日、8時間働いても、日給1万円には届きません。それでも、バイトを2軒掛け持ちで働く方々もいます。大変な事です。バイトにありつけなくて、アルミ缶を集めて売っている方々もいます。1㎏、100円で買い取ってくれるらしいですが、ある調査では、1日3,000円稼ぐのが精一杯であるとの話です。いずれの仕事も大変です。ですから、日給、数十万円のバイトには応募しない事が、犯罪を防ぐ第一歩でしょう。突き詰めていくと、「決して、うまい話は世の中にはない」ということになります。

頑張っていれば、必ず良いことがあると信じて、真面目に、こつこつと仕事しましょう!決して、うまい話は世の中にはありません。




いいなと思ったら応援しよう!