見出し画像

社員が働きやすい職場!健康優良企業「銀の認定」を取得

こんにちは、バタフライの広報担当です。

9月3日、バタフライは健康保険組合連合会 東京連合会より、健康優良企業「銀の認定」を取得しました!

健康優良企業の認定は、社員の健康管理を戦略的に実践していると認められた企業が取得できます。

バタフライは2023年12月に、認定取得に向けたエントリーとして「健康企業宣言」を行いました。この宣言の後、社員の健康増進に向けて様々な取り組みを実施、これらが評価され認定を取得しました!

認定取得に向けた取り組み、まずはこちら。

食堂やオフィスなど社内の数か所に、血圧計を設置しました。
血圧って、健康診断のときしか測らない方も多いですよね。「一年経ったら数値が大きく悪化した!」なんてことにならないよう、定期的に現状把握できる環境を整えました!

このようなポスターも、食堂などに掲示しました。毎日目にする場所にあると、「今の食生活を改善しよう」「きちんと健康診断を受けよう」と、意識が変わりますね。意識が変わると行動も変わるので、小さな取り組みかもしれないけれど重要なことです。

また、社員の運動を促進するために社内イベントも開催しました!

片足立ち、何分間できるかな???
制限時間内でラインを多く反復!

イベントは昼休み、食堂で実施しました。昼食ついでに、たくさんの社員が参加してくれましたよ!
イベントでは各種身体能力を測るテストを実施。基準点が設けられているので、各社員の身体能力が点数化されます。「満点だ!」と喜ぶ社員がいる一方、点数をみて「運動しなきゃ!」と意識する社員もいました。私の点数はというと、、、後者かも、、、


私の運動不足はさておき、こんな風にバタフライは、健康への意識づくりをはじめ、社員が安心して勤められる環境づくりにも注力しています。
社員だけでなく、卓球を通じてみなさんにも健康を届けられるよう、取り組みを続けていきます!!