根深い「デザイン素人感」どしたらいい
夫婦間の交換ノートサービス、来月のプロトタイプ公開に向けて絶賛作業中です。
前回はプロダクトについて触れましたが、今回はマーケティングを中心に記録を残しておこうかなと💡(noteが公開作業日記になりつつある)
今、絶賛作業中なのはLP(ランディングページ)!サービスのチラシのようなWEBページで、あのやたらと長い広告ページのことです。
今まではペライチというWEBサービスで作っていましたが、今回からJIMDOというこれまたノーコードでできるWEBサービスを使っています。Thanks!
ちょっと前に企業分析ハックさんの勉強会でLPをテーマにした回があったので、それを猛烈に参考にしています!ハックさんいつもありがとう!!
(マーケティング勉強会メモより抜粋)
LP作成のコツは以下。
LPの構成は①ファーストビュー、②ボディ、③クロージングが基本
ファーストビューは最も重要
ファーストビューで訴求すべきことはペルソナ・課題、サービスの魅力、お得感
これらを踏まえ、ChatGPTに全力で乗っかり、ペルソナ設定からやってもらっています。構成はもとより、リード文やキャッチコピーもささっと提案してくれてめちゃくちゃ助かる!!愛してるGPT!
ただ・・・
問題はここからでした・・・
chatGPTはビジュアルイメージを言語化してはくれるのですが、ビジュアルイメージ(日本語)まで作ってくれません。↓
大胆なフォントってどれ?笑顔で過ごしている写真どこ??
柔らかな色調ってカラーコードで言うと何??グラフや統計アイコンをつくるのは誰??????俺!俺!俺俺俺俺アーアーーーーーーー⤴!!!!!
すみません少し音声が乱れました。Xでバズってた投稿に引きずられました
とりあえず、マーケティング強者チョコザップのLPやデザインを全面的に参考()にさせていただきつつ、せっせとCanvaで画像を作成しています。
絶賛作業中だけど公開しちゃうもんね!恥知らず!↓
・・・ご覧いただけただろうか。
この、絶望的な「素人感」に!!!!
素人なりに素人感の原因を考えてみたいと思います。
手作りLP、素人感の原因3選
①文字が多すぎる
②なんかチカチカする
③統一感があるようでない
誰がこれ読むんか?ってくらいの文字の量。
やたらとチカチカする配色。
統一感を持たせたはずなのに…散らかってる。
果たして間に合うのだろうか。
目標は9月1日からのWEB公開。
自分の見通しが甘すぎる気がしてならない。
そもそもプロトタイプの公開方法がWEBサイトだけだというのも告知の観点で弱い。WEB広告を出すしかないのか?…もう?
(今は膳所高校の成瀬に引きずられている)
誰か・・・タスケテ・・・
てことで、今月25日にあるマーケティング勉強会(資料作成編)に申し込んだよ💡困ったときのハックさん!
デザインのことを学べるといいな・・・
おしまい