まとめ|ママボラン・キャリアデザインプログラムでの学び
昨年末に育休に入り、ママボランのキャリアデザインプログラムを受講していました。
これです。
キャリアデザインプログラムの研修でインプットを得たものは、たびたびnoteでアウトプットをしてきました。が、読み返したいときにアクセスが悪い💦ので、自分のためにまとめを残しておきたいと思います。
カテゴリーは主に6つ。CAN/WILL/マインドセット/コミュケーション/キャリアデザイン+その他です。では、いってみよう~
CAN
あなたの武器は何ですか?キャリアの広げ方・尖らせ方
性格タイプ論を用いた自己・他者理解
WILL
ライフラインチャートで自分を振り返ろう
NLP(神経言語プログラミング)を用いた目標設定
理想の働き方を知るワークショップ
マインドセット
自己肯定感を高めるポジティブ心理学
レジリエンスを高める
コミュケーション
自他尊重のアサーティブコミュニケーション
すぐに使えるコーチングコミュニケーション
ファシリテーション講座
キャリアデザイン
影響力を広げるためのリーダーシップ講座
その他
チェックアウトカウンセリング
アウトプット部
ボランティア活動
オフ会
以上です~。
キャリアデザインプログラムは卒業しちゃってるけど、新しい研修が続々出てきてるし、卒業生価格で受けられる(←重要)ようなので、個別アウトプットでき次第こちらのnoteも更新しようと思います。
おしまい