
【薬学生向け】薬局実習の服装って?事前に準備した方がよいこと
薬局実習を控えている新5年生の皆さん。
服装はどんな格好がいいの?事前にやっておいた方がいいことってあるの?
そんな悩みを僕の経験談をもとにお話させていただこうと思います!
少しでも参考になれば幸いです。
事前訪問でできるだけ質問しておこう
薬局実習が始まる直前に、お世話になる指導薬剤師の先生と顔合わせをする日があると思います。
その時に自分が気になったことはできるだけ質問するようにしましょう。
以下は実際僕が質問したリストです。気になることは事前にリストアップしておくとよいと思います。
〈質問リスト〉
・服装について
・持ち物
・出勤時間
・休日について
・実習開始までにやっておいた方がいいこと
薬局実習にふさわしい服装
事前の顔合わせで、服装を聞いたけど具体的にどんな格好がいいか分からない。
そんな方もいると思うので、実際、僕が着ていった服装をお伝えしようと思います。
〈指導薬剤師から言われた服装〉
・ジーパンはダメ
・上の服は襟がついてること
この2点です。
ちなみに僕と同じ実習先の女の子は、服装について何も言われなかったそうなので、普段着で実習に来ていました。
〈実際に着ていった僕の服装〉
・無印良品、ユニクロで購入した襟付きシャツ(色は紺色)
・ジーパン以外のズボン(色は黒や紺色)
他の薬局でも男の子はきちんとした格好をしないといけないことが多いみたいです。
最後に
実習前で不安と緊張でいっぱいだと思います。
ですが、皆さんはまだ社会人ではなく学生です。
多少の失敗や失礼は許してくれると思います。
そこまでガチガチにならず、自分の成長のため頑張ってください。