![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153113882/rectangle_large_type_2_be141dd5efb9c372b1c8a87a37f075e1.jpeg?width=1200)
玉野での夏の過ごし方
はじめに
移住して8か月。はじめて玉野で夏を過ごしています。
梅雨が明けてから晴天が続いています。
洗濯物は朝干すと、外出前には渇き、関東にいたときよりも日差しが強いと感じます。
地域のお祭り
玉野に来て、各地区でお祭りが多いという印象を持ちました!
・海の日!!築港夜市
宇野駅近くの「築港商店街」を中心とした夜市。
ラジオ体操の仲間と一緒にブースを出展しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1724049156238-lIiVuIhMNi.jpg?width=1200)
・玉野まつり
「かっからか(地踊り)」をはじめとした盆踊りで市役所周辺の通りが盛り上がりました!
![](https://assets.st-note.com/img/1724049241248-Jy9k8nBzzr.jpg?width=1200)
海水浴
夏と言えば、海水浴という方も多いのではないでしょうか。
「渋川海水浴場」ではキッチンカーが集結!
連日海水浴客でにぎわっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1724048920287-IMeNBrsntU.jpg?width=1200)
「日の出海岸」個人的に穴場と思っている好きなビーチです。
地元の人が多い印象です。
![](https://assets.st-note.com/img/1724049066486-IsZMOZeOtV.jpg?width=1200)
夕方の帰り道、静かになった海岸線を歩くのが日々の日課です。
岡山は、関東に比べ20分ほど日の入りが遅く、夏は20時近くでも薄明るいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1724049113338-6miclg0khV.jpg?width=1200)
やっぱり冷たいものが食べたい!
岡山の夏といえば、フルーツ!!
玉野市でも、岡山県産のフルーツや野菜を使ったスイーツが食べられます!
![](https://assets.st-note.com/img/1724048859291-VBikuiDulJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724048859306-bo472rtYcB.jpg?width=1200)