竹あかり灯す関所の里~豊前街道南関御茶屋跡・大津山公園~(熊本県玉名郡南関町)
竹あかりが照らす日本庭園と紅葉。史跡「豊前街道南関御茶屋跡」(熊本県玉名郡南関町)。南関町の観光スポット。
南関町は、江戸時代には豊前街道が通り町名の由来である「みなみのせき」として関所が置かれた交通の要衝。
南関御茶屋は、江戸時代、肥後藩主等の参勤交代の際に利用された肥後国内最後のの休憩・宿泊施設。国指定史跡として整備され、一般公開されている。
大津山公園は、「南関富士」と呼ばれる大津山(標高256m)一帯を散策できる自然公園。関所の町を思わせる冠木門が目印。
2021年11月・12月、南関町では関所の里ふるさとなんかんフォトコンテスト連動体験イベントとして日本発・世界初の“竹あかり”総合プロデュース集団『CHIKAKEN 』 の指導による「竹あかりワークショップ(竹あかり製作体験)」が開催された。
【南関御茶屋跡】(熊本県玉名郡南関町関町1141-2)
https://goo.gl/maps/fNSikkPEmrUiY8uQ9
【大津山公園】( 熊本県玉名郡南関町関東)
https://goo.gl/maps/nsvhK4x1ddcm8mtH9
▶YouTube[たまな粋燈~湯けむり照らす竹あかり~玉名温泉]
https://youtu.be/5uCLd88RsX4
▶YouTubeチャンネル[玉名の自然、景観、風物詩。]
https://www.youtube.com/channel/UCwqv...
▶玉名の自然、景観、風物詩。
[再生リスト]https://www.youtube.com/playlist?list...
[Instagram] https://www.instagram.com/tamananto/
[Twitter]https://twitter.com/tamananto1
▶玉名の観光スポット
[再生リスト]https://www.youtube.com/playlist?list...
撮影日:2021年11月20日
Main Camera:Insta360 ONE R 5.7K 360 Camera ,Nikon Z50
Music:Aaron Kenny"Watercolor Lilies"