![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155130112/rectangle_large_type_2_160378f428bd3a8d9c6574d9a2cdaab4.jpeg?width=1200)
秋の読みもの2024
これからこちらはおでかけの機会が厳選されていくフェーズに入るのですが、それでも情報収集は抜かりなく進めておきたい。
というわけで、安定の読みもの購入とあいなりました。
JTBパブリッシングの小さな時刻表。
今回は松山駅改築に伴うJR四国のダイヤ改正や首都圏・近畿圏の一部路線修正も反映されているため、情報量も多めの印象があります。
阪急電鉄京都線の座席指定車「プライベース」の運行開始によって、私鉄特急の項目に阪急電鉄も仲間入り。これによって近畿圏私鉄有料特急の掲載が近鉄・南海&泉北・京阪・阪急の5社となりました。
お得なきっぷについても秋冬限定のものが掲載されているので、上手に活用していきたいものです。
アップデートはホント、大事。
それでは次回の投稿まで、ごきげんよう。
いいなと思ったら応援しよう!
![tamanabiclub-note(たまなび倶楽部note)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27137579/profile_e73c935ec8173d0459f694919f3bba7f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)