
あちこち駅めぐり~スタンプラリーはいいぞ
ここ数年で一気に話題となっているのが「◯印あつめ」。つまり神社仏閣の“御朱印”であるとか、地方鉄道会社の”鉄印”であるとか、バス会社の“バス印”、航路でも“船印”なるものがお目見えしたりしています。
一方で、根強いものとしてスタンプラリーが挙げられるかと思います。漫画やアニメのキャラクターとのタイアップや、沿線名所を巡るもの、ある路線の周年イベントに関連してなどと、首都圏を中心にさまざまなイベントが仕掛けられています。
ある程度長期にわたって展開されるものもありますが、内容によっては数週間で期間が終わってしまったり、コンプリートしたときの景品が早めに配布終了になってしまったりと、いろいろ頭を悩ませるものもあります。
ただ、やはりこれらの楽しみは「集め終わったときの達成感」はもとより、集めて回っているときそのものの“過程”に求めたい。素早く集めるのもいいけれど、せっかくあちこち足を運ぶのだから、次の電車やバスが来るまでの時間を活用して駅前周辺の散策や、気さくに足を運べるお店で買いものに興じるのもいいと思います。
青春18きっぷ(2022年発売分)の発売も発表されたことですし、通年発売の1日券などを適宜活用して、あちこち巡る機会をうかがってみてはいかがでしょうか?
それでは次回の投稿まで、ごきげんよう。
いいなと思ったら応援しよう!
