![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76616567/rectangle_large_type_2_be2f9bc3ef9b1f756faf2a8b4fa1d45d.jpeg?width=1200)
【レポート】畑で足湯イベント
みなさん、こんにちは!
たまこまちのうけちゃんです!
今回は「くにたち はたけんぼ 」で開催した「畑で足湯」イベントの様子をご紹介したいと思います📣
「畑」で「足湯」?と驚かれた方も!着想から開催準備までの様子をお届けしますので、暫しお付き合いくださいませ🙇🏻♀️
きっかけは去年の10月末
みなさん、小平市玉川上水沿いにある「こもれびの足湯」はご存知ですか?地元のゴミ焼却場の余熱を使って地元住民に無料で開放している足湯です。そこに初めて訪れた私は気づいてしまったのです。足湯のポテンシャルに!
![](https://assets.st-note.com/img/1650171823309-LSXe80aZbU.png?width=1200)
読書をしたり、スタッフの方とお話しをしたり、甘酒を飲んだり。足湯を楽しみながら、思い思いに過ごしている地元の人たちがいるそこはサンクチュアリー✨✨気がづけば私も、温かい足湯、そしてそこの暖かい空気感に浸っていました。
「畑で囲む焚き火も暖かいけれど、畑で浸かる足湯も暖かいじゃん!!!!」そう気づいた私は、その日から足湯への思いをことことと煮詰めていくのでした♨️♨️
クレイジーだけどやればできる?!
たまこまちの学生が参加するミーティングでは、毎週メンバーが順番に「KPI発表」を行います。KPIとはビジネスで"Key Performance Indicator"の略ですが、たまこまちのKPIは"Krazy Possible Ideas"の略!つまり「一見クレイジーだけど、やろうと思えばできるアイデア」🔥
![](https://assets.st-note.com/img/1650171957030-laYKygozxo.png?width=1200)
学生だからこそ言えるはちゃめちゃなアイデアを、メンバー同士で共有して、新たな企画に挑戦しやすい風土を作ることを目的に行っています。
その順番が回ってきた私は、1月のミーティングで「畑で足湯をしたい!」というKrazy Possible Ideaをメンバーに共有しました。やはり叶えたいことは口にするべきですね、その日から本格的に「やってみるか??」という空気に!
その後、実際にイベント開催のために動き出したのは3月の頭。まずはどのように畑で足湯をするのかという内容を練るところから、どんな人に来てほしいかというターゲティングまで行いました。
待ちに待ったイベント当日!
![](https://assets.st-note.com/img/1650172067132-pxx6QtXGPj.jpg?width=1200)
もともとは畑にあるコンテナに、ポリ袋を張って、焚き火で沸かしたお湯を水と調合して足湯を提供する。というはずでしたが…
なんとイベント当日は最高気温26度!突き抜けてあっっつい日となりました。16時開始の時点では、とてもお湯に浸かっている場合じゃありません!
![](https://assets.st-note.com/img/1650172099955-PqU8TlYY8v.jpg?width=1200)
そこで急遽足湯を「足水」に変更。前半は足水とアイスを楽しんでいただくことに!その後日が落ちてくると、足水にお湯を投入し「足湯」に!焼き芋とスープも作って、参加者の方々に思い思いに過ごしていただきました!
![](https://assets.st-note.com/img/1650171985582-mVO6ij7APS.jpg?width=1200)
完全に日が落ちた後には、一旦足湯から上がって花火を!
ここまで書き出してみると、足湯、焼き芋、花火と春一番に春夏秋冬全ての行事をやり尽くした感がありますね笑
終始あたふたしたり、まさかの出来事もありましたが、なんとか参加者の方々にイベントを楽しんでいただけました!改めまして、ご参加いただき、ありがとうございました。
![](https://assets.st-note.com/img/1650172020628-GbwGsweVht.jpg?width=1200)
とはいえ、反省点もいくつかあった今回のイベント。次回のイベント開催に活かせるよう、メンバーで振り返りのミーティングを行いました。たまこまちらしい少し無茶振りイベントではありましたが、こんなクレイジーなアイデアも面白いと思ってくださる皆様がいてとってもありがたいです❤️
これからも、よりクレイジーかつより楽しめるようなイベントを企画してまいりますね!こうご期待!✨
ゲストハウスここたまやのHPはこちら(宿泊予約を受け付けております)
ゲストハウスここたまやのインスタグラム はこちら