![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129360805/rectangle_large_type_2_e7836565eaf3e6408388e0a47d1320e6.jpeg?width=1200)
多摩湖畔で取ったムカゴのご飯作りを楽しむ【秋の味覚第2段】
今年も多摩湖翻の丘陵でムカゴが取れる季節となった。ツーリングの途中に山に入り、ムカゴを取ってきた。今年は猛暑で大きくたくさんなっていると思っていたが、予想外に粒が小さい。がさに入ると草の実がズボンについて大変な状況に!帰宅して実を取るのに30分近くかかった。早速炊飯器にお米を研いで、ムカゴご飯を作った。懐かしい秋の味覚を夕飯で楽しんだ。
![](https://assets.st-note.com/img/1706663822-NcSZYUvu6W.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706663826-Ioor7K3MXX.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706663830-MlcJgit0Vz.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706663834-Dpq6Ir5DSu.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706663838-wctK2gGGoj.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706663844-M3vOGZZy6U.jpeg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706663847-cN59whtEw8.jpeg?width=1200)
【レジピ】
1)ムカゴをよく洗う
2)2合の米を洗う
3)ムカゴと塩(2摘み)を炊飯器に入れる
4)約30分で炊きあがり
5)シャモジで混ぜる
今年も秋の味覚(第2段)を楽しんだ。秋は美味しいものが多くて、減量ができない。今日のツーリング距離は20Km。いい季節だ。
いいなと思ったら応援しよう!
![多摩湖77](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127391615/profile_be6b0b4c763f3a2798b9db5b51636b80.jpg?width=600&crop=1:1,smart)