【免許証返納】の手続きの紹介です ついにぼけ老人になってしまったのか!【老後の田舎暮らし】
こういう時には、どーしたら良いんでしょうか。
この記事「運転免許証返納しました。」は、2024年9月17日 22:08にも、noteにアップしていました。
何という失態!
ついに「ぼけ老人」になってしまいましたか!
どーにも、ええかげんな性格が反映されてしまいました。
このページ、消去しようかと思いましたが、何人かの皆様に見てもらって「いいね」までいただいています。
大事にしたいと思います。
すみません、ありがとうございます。
-----------------------------------
【老後の田舎暮らし】古民家に移住して、夫婦で山暮らしをやっています。
今回の動画は、僕の奥さんが「【運転免許証返納】に行った、その、手続きの紹介です。
【運転免許証返納】山口県
高齢者の「運転免許返納」については、みなさんそれぞれご意見があると思います。
年を取って、いつまでもクルマの運転をしていいのか、
極論を言えば、100歳になっても、110歳になっても、運転敷いていいのか。
僕は、79才なので、今、本気でこの問題を考えています。
僕の奥さんが今回、「免許証返納」しましたのいで、その、手続きの方法を紹介しました。
少しでも、みなさんの参考になればと思います。
シロウトなので、間違っている事もあると思います。
「免許証返納」について、みなさまの暖かいご指導ご意見を、よろしくお願いいたします。
いいなと思ったら応援しよう!
