![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/15847357/rectangle_large_type_2_dfca1292b16bfa026eb88e1c2d86f364.jpg?width=1200)
妊娠税を導入したらどうなるか
いつもnoteを見てくださりありがとうございます。
ところで、度々ニュースで幼い子が悲しい目に遭う事件を目にするのですが…
うーん、こういうのってどうすれば解決するんでしょうね?
そもそも、誰でも子供を産もうと思えば産めちゃうってのがダメなのかなと思ったりするのですが。
母親への支援を手厚くってのが一般的な考え方なんでしょうけど、私は逆に
妊娠税を取ったらどうなるかな
って考えたりするんですよね。
そう、妊娠したら税金取られるの。
しかも、めちゃくちゃ高い税。
ただし、途中で流産や死産になれば即時返還、そして無事に生まれた場合は徐々に返還みたいな。
そういう制度になれば本当に子供が欲しい人しか産まなくなるかなーとか。
なんとなくセックスしたら出来ちゃったとか、デキ婚の抑制にはなりますでしょうか。
若者も避妊に失敗してデキちゃったら金取られるから気を付けようってなりますかね?
あーでも、暴行事件とかそういうのが完全になくなるのは無理だろうからなあ。
事情で望まぬ妊娠をして最初から継続する意思がない場合は免除ってのを追加した方がいいかな。
とにかく、また機会があれば書きたいですが、
政府は沢山産んでほしくてあの手この手を使って子育て支援とかやってるけど、安易にポコポコ産んで結局虐待死なら意味ないと思うの。
少なくとも、妊娠時に高いお金が必要ってなれば、子供を持つことに対して今よりかは慎重になるんじゃないかなーとか。
まあ、本当に望んで産んだとしても虐待するケースなんて沢山あるんだろうけどね。
ってことで、女性の皆さんは望まない妊娠にならないよう十分気を付けてくださいねー。
特に若い人は季節のイベントなどでその場の雰囲気に流されて後悔しないように自分の身体は自分で守りましょうー。
いいなと思ったら応援しよう!
![南郷たまき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95613775/profile_b0b74aaa0a1a56091ed9f46bdd977bfb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)