![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35878116/rectangle_large_type_2_176ff5a5fe50820a7fc77f64fcb39317.jpg?width=1200)
白いガスパチョ(アホ・ブランコ)「秋分」のおうち養生レシピ#5
晩夏から秋にかけておすすめの冷製スープ
スペインのアンダルシア地方(グラナダ・マラガが有名)の料理、白いガスパチョ、通称「アホ・ブランコ」。スペイン語でアホはにんにく、ブランコは白という意味で、にんにくの風味を効かせた疲労回復のスープです。
アーモンドは、肺に潤いを与えてくれる食材。さらに乳製品も、体の中の津液(血以外の水分)を生み出してくれます。晩夏から秋にかけて、季節も身体もクールダウンしていくときに潤いを補充できるレシピです。
この時期に旬を迎えるぶどうやマスカットを添えて、秋らしいスープに。
ここから先は
736字
/
7画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?