見出し画像

水腎、消失!!

経過観察になっていた泌尿器科、本日受診。
前回、腎臓に尿がたまっている軽度の水腎症になってるぽかったのです。

前回受診してから、今までにないくらい水とほうじ茶をのみ、ほぼ1時間ごとにお手洗いにいく毎日。

さて、診察室に入ると「どうですか」と先生。
どうやら潜血とばい菌の反応が出てたみたい。でも、心配して抗生剤を飲むほどでは無いとなこと。
「激痛はないけど、鈍痛がする気がします。右だけじゃなく、左も」と私。
早速、背中から腎臓をエコー。

「右も左もキレイですよ!尿のたまりも無くなってますね!腰の鈍痛は筋肉痛かもしれませんね」

なんと、水腎が消滅してる!
(痛いとかいって、めちゃくちゃ恥ずかしい)

「全然痛くなかったけど、知らない間に石が排出されたってことですかね、。」ときいてみた。

「レントゲンでもエコーでも石は見えなかったから、石がどうなったかはCT検査をしたらすぐわかります。ですが、CTをしても治療自体はそんなに変わらないんですよね。現時点では、おすすめしません。とにかく水分摂取励行してください。痛くなったら痛みどめを飲んで、経過を診せてくださいね。」

暴飲暴食が続きがちな年末年始。
とにかく水分摂取励行あるのみ!!
念のため、2ヶ月後に検尿とエコーの経過観察。

不摂生しないよう、気をつけます!
みなさんも、お気をつけくださいね。

いいなと思ったら応援しよう!