![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150688736/rectangle_large_type_2_f53e658576ed9554378cf95ed5c2fe78.jpg?width=1200)
【2024年6月】推し活ってどのくらいお金がかかるんでしょうか?調べてみました!
こんにちは!たまきと申します。
北関東に居住し、被雇用者として賃金を得ながら、2.5次元舞台の観劇を中心とした推し活をしています。
ひと月に使った推し活費まとめ、17回目は2024年6月の支出をまとめています。
2ヶ月経つと本当に忘れちゃう。やっていきます!
○この記事では、観劇・俳優オタクがひと月に趣味に使った金額をまとめています。
チケット代やグッズ、遠征費、配信視聴、ファンクラブ代の他、美容費などの推し活に関わる支出や、推し活以外の趣味にかかった費用もまとめています。
※ジャンルや推しはお察しください。
※金額は概算を含みます。足し算の間違いなどあってもご容赦ください。
前回の記事はこちら
(1)ファンクラブ・サブスク 3,280円
①固定 880円
・ミュージカル刀剣乱舞 330円
・俳優の生配信 550円
②流動 2,400円
・俳優のファンクラブ 440円
・俳優のファンクラブ 330円
・Apple Music 1,080円
・舞台魔法使いの約束 ラジオ広報室 550円
ラジオ広報室がメチャメチャいい。
作品の話も俳優の話もしっかり聞ける。舞台作品のラジオコンテンツ、大好きです。
(2)当月の現場代(チケット、物販、交通・宿泊費) 64,180円
① 舞台『鋼の錬金術師』―それぞれの戦場―(東京、2公演):9,000円
・交通費 9,000円
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150468410/picture_pc_189c76aa619ee7a5ea304471d2f4e398.jpg?width=1200)
良かった…。
印象深いシーンがたくさんある。いい芝居をたくさん見られて最高だった。
原作の連載当時は本当に夢中で読んでいて、その時の思い出も味わい直したような気持ちだった。
② 舞台『魔法使いの約束』エチュードシリーズPart1(大阪、2公演):8,750円
・交通費 1,500円
・宿泊費(1泊) 4,800円
・グッズ(ブロマイド、ランダム) 2,450円
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150505658/picture_pc_497fdd17f2fa4db43a700a4a5a6b64af.jpg?width=1200)
メチャメチャに良かった…。
繊細で複雑な感情と関係はまほやくの本領発揮とも言えるけど、それを演劇という表現で見られるのは、すごかった。やばかった。
本当にすごかったな…
そして新しい劇場はテンション上がりますね。
見やすくてとてもいい劇場だった。
③ 舞台『魔法使いの約束』オーケストラ音楽祭(東京、2日4公演):36,430円
・チケット 15,330円
・交通費 6,000円
・宿泊費(1泊) 7,700円
・グッズ(ペンライト等) 7,400円
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150506610/picture_pc_bb8bba6a8b7056790f90c752a3fa64f2.jpg?width=1200)
メチャメチャ良かった…。
オーケストラの生演奏、ものすごかった。演奏のすごさだけで号泣している時間がありました。
④舞台『刀剣乱舞』心伝 つけたり奇譚の走馬灯(東京、1公演):10,000円
・交通費 10,000円
かなり楽しみにしていた公演でした。良かった…。
(3)翌月以降の現場代(チケット、交通・宿泊費) 103,650円
① 『Dancing☆Star プリキュア』The Stage Blu-ray/DVD発売記念イベント(7月):3,300円
・交通費 3,300円
② 「マッシュル-MASHLE-」THE STAGE 2.5(8月):44,770円
・チケット(3公演) 44,770円
③ ミュージカル『刀剣乱舞』参騎出陣~八百八町膝栗毛~(8月):55,580円
・チケット(3公演) 39,480円
・交通費 16,100円
(4)配信 11,400円
・舞台『魔法使いの約束』エチュードシリーズPart1(3公演) 11,400円
(5)グッズ、円盤、雑誌等 33,599円
・ミュージカル『刀剣乱舞』 すえひろがり 乱舞野外祭(ブルーレイ) 33,000円
・雑誌 599円
(6)その他の推し活絡み 16,772円
◾︎ 美容費 16,772円
・キソ ホワイトクリーム ビタミンC誘導体 1,980円
・キソ ヘアトリートメントエッセンスNMF 940円
・キソ フェイスマスク 1,980円
・コーセー モイスチュアマイルド ホワイト リペアエッセンス C100 876円
・ブリサマリーナ UVリップクリーム 1,219円
・ビーアイドル 1moreペンシルR 1,637円
・ヴィセ ネンマクフェイクルージュ 1,540円
・エリクシール つや玉ミスト 1,980円
・ラブクロム ツキ シルバー 4,620円
キソはリピート買い。
クリームの伸びのよさと保湿具合が唯一無二で愛している。トリートメントもたぶん効いてるのでやめられない。
パックはビタミンC誘導体とナインシアミドあたりを選んでいますが、成分のことを正直よくわかっていない。たぶんいい。ちょうどいい価格と個包装と顔に貼りやすい所を好んでいます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150680390/picture_pc_8b2e92616be64acc91b2ba1e0c49fbcc.png?width=1200)
コーセーは紫外線対策。刺激が少なく全顔に使えるとインターネットで聞いて選んだもの。
効いてるんですか。どうなんですか。効いててください。
UVリップクリームも紫外線対策で購入したもの。
サーファーも愛用していると聞いて買いました。どうなんですか。効いててください。
ビーアイドルとヴィセはもう少し唇のメイクを真面目にやるべきでは…と購入したもの。
ビーアイドルのリップライナー、01番を購入しましたが、色んなリップに合いそうですごい。
ヴィセは評判がいいだけあっていい感じ。
誰にでも合うというレビューの色を選びましたが、発色も色持ちも保湿感も良くて満足です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150680640/picture_pc_38f1988a06263f577fe9224e6c77d7f4.png?width=1200)
ツヤ玉ミストもインターネットの評判で買ったもの。見た目が上品で本当にかわいい。
顔にミストをかける習慣がまだないので全然使いこなせていません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150680825/picture_pc_5f9f65cb39a2fb678f464b0efacf6420.png?width=1200)
ラブクロム、紫外線と激務で髪が痛んできたのでテコ入れで購入したもの。
クシ通したあとの髪がツヤサラになるのでうおっすご…になる。スリムで持ち運びしやすい所も好きです。
美容費がけっこう嵩んでいる。
疲労で劣化するよりはいいか…と金に物を言わせている節があるので、ある程度諦めています。
(7)推し活以外の趣味 6,480円
▪︎ 美術館 6,480円
・目黒区美術館「青山悟 刺繍少年フォーエバー」3,580円
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150686455/picture_pc_7fcaeb37b17b00c4424bc698a588cd4d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150686327/picture_pc_9040257c204f04103e75f1df8c4addb8.png?width=1200)
良かったですね…。Tシャツ買って帰りました。
目黒区美、とてもいい美術館でした。
・山種美術館「犬派?猫派? ―俵屋宗達、竹内栖鳳、藤田嗣治から山口晃まで―」1,400円
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150687478/picture_pc_46bb324f5746759870f2756793c1110c.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150687596/picture_pc_837071b190bbd9a0d1949d626fc00455.png?width=1200)
日本画の精緻な筆運びが好きで、ちょこちょこ見にくる美術館。
動物かわいくて最高でした。カフェの展覧会ごとの和菓子も好き。
・東京国立博物館「内藤礼 生まれておいで 生きておいで」1,500円
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150687888/picture_pc_bf921c8fcdc47690a3a86257147630e2.jpg?width=1200)
メチャメチャ良かった…。
楽しみすぎて開幕の翌日とかに見に行きました。かなりじっくり堪能できた。
合計
239,361円
まとめ
いかがでしたか?
これからも自分と向き合い、満ち足りた推し活をしたいですね!