見出し画像

自分の体を好きになる練習

自分の体が好きになれない。

これは長年もうデフォルトのように私の中に
組み込まれている思い(込み)だった。

幼い頃から長身で、幼稚園から小学校まで
大抵背の順で並べば一番後ろ。
痩せで、首だけがひょろりと長い。


「何が不満よ」と思われる方もいるかもしれない。
実際、確かに人からは
「背が高くていいね」
「すらっとして羨ましい」
などと言ってもらえることもあるのだけれど
(本当に、ありがとうございます)、
しかし、どうにもこうにも素直に心から、
「ありがとうございます」と言えない。

そう見えるところもあるのかもしれないが、
同級生より頭1つ2つ高くて、
いつも実年齢より上に見られて
(幼稚園児で改札を通ろうとすると必ず止められた。20代で30代に見られ、30代で40代に見られ、その後、以下同)
集合写真でも首がにょろっと出てる自分が嫌だった。

目立たないように目立たないようにと
思っていたら猫背になり、
頭痛、肩こり、腰痛、胃痛が、デフォルト人生40年あまり。

体は私にとって、とても重い相棒なのだ。
エンジンを蒸せば、ブレーキがかかる。
そんな感じの手強い相手だった。

中高生の時はけっこうむっちょりしてたけど、
(今、写真を振り返ると結構可愛い)
その時はその時で、丸太のような太ももに悩み、
二十歳を過ぎて、親からの遺伝だろうか、
モリモリ食べても痩せていく(歳を取るにつれ、痩せがひどい)。
胸はぺったんこ。
そのみすぼらしさにもうんざりした(している)。

太っていても、痩せていても、
今の自分の体が納得できないのだ。

いやぁ、私、なんでこんなに自分の体が好きじゃないんだろう?

じゃあ、どういう体だったらいいのか、というと、
わからない。

他の人に対しては、どんな体も素敵だと思う。
背が低めの子も可愛いと思うし、
がっしりとした体型の人も好きだ。
ぽにょんとした人とは手を繋ぎたくなるし、
体に傷があったとしても、その傷と共にある人が愛おしい。
そもそも、誰かを好きになれば、
その体もすべて好きなのだ。

そう心底思っているのに、
自分だけが、ダメなのだ。

なんでだろう。

というわけで、もっと体に向き合ってみようと、
ここ10年くらい、いろいろなボディワークを受けている。

最近始めたのは「コンパッショネイト・インクワイアリ」のセッション。
一回目に受けた時のことは以前も書いたが、
いろいろ不思議なことが起きた。

先日、二度目のセッションがあった。

一度目に受けてからしばらく経っていて、
その間にも、自分で静かに座って、体の内側を「好奇心を持って探究」する、
というのをやってみてはいたけれど、やっぱり一人ではなんともうまくいかない。

ちょっと胃が詰まってるな。
目の奥が痛いな。
呼吸が浅いな。

そんな感じで、いつもの不調を確認してはため息をついていた。

その日のセッションで、あれこれとお話しした後、
「では、体と座ってみましょう」ということで、同じように、
今どんな感覚があるのか、浮かんでくる思考や、感情、体の様子について
施術者と話してみる。

ある、出来事について語り、その時のことを思い出していると
胃の辺りがにゅるにゅると固くなり、何かが迫り上がってくるように感じた。

「今、どんな感じ?」と聞かれ、
「胃が、固くて痛いです」と答える。

「そのことについてどう感じる?」と聞かれ、

「また胃が痛いよ。悩んでばかりだからかな。昨日ワイン飲み過ぎたかな。
 もっとおおらかな人間になりたいよ。などと思う」と答えたら、

施術者の方は、笑って
「え、胃が痛いのに、ダメ出しして追い打ちをかけちゃうんだね」と言ってくれた。

わ、本当だわ。

胃が痛くて、肩が凝って、頭が痛くて、かわいそうなのは私なのに、
その原因が、自分の神経の過敏さだとか、
姿勢の悪さだとか、運動不足とか、PCの見過ぎだとか、
そういうことに理由をガッチリ紐づけている。

どこか体が痛かったり動かなくなったりすると、
「なんてダメなやつだ」と自分を責めている。

それをもう何十年もやってきたことに、新ためて気づいてしまった。


えーーーー! 私、めっちゃ、かわいそうやん!


そういうと、施術者の人はケラケラ笑った。

一緒になって、ケラケラ笑っていると、ふと小さな光が見えた、気がした。

あれ、私、自分の体、好きになってもいいのかも。
誰にも許可を取らなくても、この命を運んでくれてる体を
労ってあげてもいいのかも、と。

齢43歳。1ヶ月後には44歳。

良いお年で、これからどんどん私の体はいうことが効かなくなっていくだろう。
シミもシワも、たるみも白髪も増えるだろう。

足腰も痛くなるかもしれない。
内臓のどこかが、悲鳴を上げるかもしれない。

でもその時に、決して私の体を責めすぎたりしないように。

よしよしとなんとか付き合っていけるように。

今から、自分の体を好きになる練習を、そろそろ少しずつ始めてもいいのかもしれない。

「痛みがそこにあってもいい、としてみましょうか?」とその人は言った。

痛みはそこにあっていい。

そう思ったら、体がすこし緩んだ。

痛いけど、苦しいけど、
いまは、それでいい。

だんだん、痛みが抜けたら、
よかったね。

そんなふうに思う選択肢が、自分にあるんだと思ったら、体がずいぶん軽くなった。

自分の体を好きになるって、
たぶんこういう小さな視点の繰り返しなのかもしれない。

良くても、よい。
良くなくても、よいよい。

ああ。体を好きになるのも、
子育てと同じなのだった。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?