![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151751551/rectangle_large_type_2_5c31d9f5a0a0f5c7b0d23aee9574fe66.png?width=1200)
Haircut 100 42年振りのNick Hayward参加の新作とツアーというニュースが入ってきたので、今日はNick の初ソロ作「風のミラクル」(1983)。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151750964/picture_pc_592acc909e6adc7714c1d9e9db517707.png?width=1200)
さあソロで頑張るぞという感じの「When it started to begin」から始まる粒揃いの曲は全て彼の作品でブラスアレンジやプロデュースも自ら手掛け、このアルバムからは4枚もシングルカットされました。共同プロデュースはThe Beatlesのエンジニアとして名高いGeoff Emerick 。彼のプロデュースElvis Costelloの「Imperial Bedroom 」の少し後の録音の関係かSteve Nieveも参加。当時 ニューウエーブ系の作品によく参加していたFairport Convention のDave Mattacksのドラムもメリハリが効いてます。
ツイードのジャケットにブルーのボタンダウンシャツにレジメンタルやニットのネクタイを合わせ、コットンパンツにスエードのシューズとファッション雑誌から出てきたようなセンスの良いコーディネートも魅力。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151750632/picture_pc_65e814309abfdbbc2666b15c26048aac.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151750652/picture_pc_441508a4d56364ebbe1d31dd023f8a5c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151750694/picture_pc_524f01a27026760abc857a12407c4186.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151750834/picture_pc_9b0a30c275884188566a6ff2395412ea.png?width=1200)