
応援して、応援される人間になる
移住先の行事に参加することができ、
幸せで満たされている移住むすめです。
大野の方とゆっくり話すことができて嬉しいなあっと、しみじみ。
現代人は、
「繋がり」と「承認」を
求めていると巷でよく耳にします。
情報に溢れ、便利すぎる世の中の中で、
唯一薄れてきているものなのかもしれないという
見解を述べた論文があるほどです。
(人の心情や時代の流れを論文に書くって、すごいなって思います。)
かくいう私もその一人です。
「承認」に関しては、
自己承認が非常に上手になってきたので
以前ほど承認欲求は薄れてきました(もちろん、承認されたら嬉しい)。
しかし、「繋がり」に関しては、
まだまだ求めているなあっと感じます。
私のいう「繋がり」は、
たくさんの人と繋がっているとか、
知り合いが多いとかそういうものではなくって、
いざというときに頼れる人や、互いを応援しあえるような、
本質的な繋がり
です。
ただの「繋がり」は、
この現代社会では簡単につくることができます。
知らない人をフォローすれば、それも繋がりですからね。
でも、
私が求めている「本質的な繋がり」って、
そう簡単にはもてないものだと感じています。
そりゃそうです。
全然知らない人のことを応援する気になりますか?
素性のわからないだれかから、突然連絡がきて助けたいと思いますか?
ある程度、自己開示もして、相手のことも知って。
お互いに認め合ったり、
尊敬の心があったりするうえで、
やっと「本質的な繋がり」に一歩近づけるのです。
だから、やっぱり自分からいかないといけないときもある。
何事も自分からです。
この文章を記していて、
自分に向けていっているなあってすごく感じてます。
(まさに今)
頑張れ、自分。
応援して、応援される人間になるんだ。
皆さん一緒に頑張りましょうね。
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました🌈