小石じゃない、ウィルス性イボだって
組体操や「ロックソーラン節」
小学校では運動会や体育祭など、イベントの度に運動場で裸足で演じます。
学年ごとの集大成としての演目です。
見ている私たちは感動する場面ですが、演じている子どもたちは?
しっかりやらなきゃ、決めるぞ!
とは言え、足の裏が痛いそうです。
うちの息子も当然のごとく痛かったそうです。
毎日、裸足で練習し、足の裏に小石や砂利がめり込んで行き、ついには中に埋まっちゃったと。
小石や砂利が体内にめり込むとどうなるんだろう?
血液に乗ってどこまで行くの?
知識の無い私は頭の中に“?”を浮かべてました。
もう中学生で体育会系の部活に属していますが、「足の裏に小石が入ってて痛い。激しい動きができない」と、ここ1年前くらいから言ってます。
なかなか病院へ連れて行くこともできず、「まぁ、やれてるし」と伸ばし伸ばしになっていました。
しかし、今回はちょっと違っており、部活中に痛みを感じることを息子から言って来ましした。
「走る時に気になる」
息子と話した結果、夏休みを利用し、本気で取り除こうと言う事になりました。
足の裏だけに全体重がかかる箇所でもあり、通常の通学時は無理と判断したので、この時期です。
「小石が4つは入ってる」
そう息子は言います。
私は切開し取り除くだろうと判断してたわけで、最悪、歩けないだろうと思ってました。
息子に切開と話したら退くことは間違いないので、その単語は口に出さずに実行です。
皮膚科?整形外科?形成外科?
あちらこちらへ電話で問い合わせ、形成外科へ行ってみることにしました。
先生に状況を話し、見て頂いたところ、「ウィルス性のイボですね」
ん?小石は???
「今日から、治療しちゃいましょう」
若い先生だけに行動が早く、息子の心構えも無いままに看護士さんに取り押さえられ治療開始。
痛いらしく、治療ベッドの上でプルプルしている息子くん。
母は不謹慎にもそれを見て笑ってしまいましたが…。
液体窒素の冷凍凝固治療。
私はその治療は経験したこともなく、「まぁ、キレイに取るために仕方ないよね」とお気楽に眺めてました。
綿棒?丁寧に押し付けること、たかが数秒?なんでしょうが、もっと長く感じました。
息子は4つあると言ってましたが5つも有り、先生は一気に退治してくれました。
治療終了。
ベッドから降りるも体重が掛けれない。
片足でケンケンし、何とか治療室を退出。
どうする? 歩けない。
嘘でしょ!
家の中では傘が杖代わりに活躍し、歩く始末。
ちょっと待って、この足じゃ、何も出来ず。
治療の影響がこんなに大きいとは私も予測しておらず、
慌ててしまいました。
2週間後に部活でダブルスの試合があるのですが、練習にさえ行けない有様です。
パートナーに迷惑をかけてしまう。
どうする?
結果、治療を一時中止し試合が終わってから、再度治療に踏み切ることにしました。
さすがにシングルスなら、誰に迷惑をかけるわけないのでいいですが、ダブルスは友達に迷惑がかかるので、致し方ありません。
ってなわけで、夏休み恒例のジョギングもしばらくはお休みです。
どこかで、このイボも取らないことには、ずっと気になる存在で、足を使う行動に対して気を使うことは間違いありません。
最近は治療を一時中断していた為、痛みは無くなったようで、体力作りのためにまた走り出しています。
「試合が終わったら、また治療しよう」と息子も納得し、試合へ向けて頑張っています。
夏休みはあと23日。
もう半分終わっちゃうよ!
今日も息子の「イボ焼き初体験」をお読み頂きありがとうございました☺️
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?