フラメンコギター上達のコツ7個(健康意識編)バージョン1,0
現役で活躍中のフラメンコギタリストが思うフラメンコギターの上達のコツを色々な経験と視点からお伝えしていきたいと思います。(独断偏見もあり)
始めたばかりで変な文章も多いですがご参考にしてくださいませ。
楽器演奏者にもヒントになるかもです。
⭐️痛みに関して
筋肉痛の痛みは筋肉がつくのでいいが、腱鞘炎の痛み(腱と腱鞘が擦れることによって生まれる痛み)はなかなか治らない、弊害が多いので
腕や指の自然な動きに反した動きをなるべく減らしていく
↓
結果脱力した演奏に近づく。
⭐️指、腕のストレッチに関して
怪我の予防になるので適度にやるのがおすすめ(腕に溜まった炎症は自分では取れづらい!)
⭐️長時間の練習に関して
長時間椅子に座るのは健康に良くないのでまめに立つようにする。リラックス。
⭐️ギターの構えに関して
ギターは基本3つの支点があれば安定するので、その安定したギターの位置、演奏に楽な姿勢を探す。
例:ギターを左手で持つ労力が減ればその分機能が上がり演奏しやすくなる等
⭐️掴む筋肉、離す(開く)筋肉に関して
フラメンコギター独特の奏法にラスゲアード奏法があるが
掴むための筋肉(アルペジオ等)と反対の放す筋肉(ラスゲアード)の両方の筋肉が自然と鍛えられることになるので速い演奏ができるようになっていく。
片方の筋肉が疲れたら反対の筋肉を使うと疲れが偏りずらい。
⭐️右手左手に関して
上記と同じように右メインの練習をしたら左メインの練習をすると疲れが偏りずらいのでおすすめ。
また作用反作用の法則があるので(例;右に力入れたら左に自然と力が入ってしまう)
練習中に右と左の力のバランスを考えるのがおすすめ。
⭐️鏡を見て練習する
いい演奏といいフォーム、自然な流れの動きは直結につながる➕怪我の予防にもなりやすいので、
鏡を見て練習する癖をつけるのをおすすめします。
こんな感じで色んな視点でヒントを伝えていきたいと思います!
#フラメンコギター
#上達のコツ
#ギター
#初心者歓迎
#多摩平フラメンコギター教室
こんな内容に興味ある方は下記から
体験レッスン無料です!☺️
https://tamadairaflamencoguitarstudio.jimdofree.com/