
明日から春の土用なのですが…?
明日の4月16日から夏の節分5月4日まで、
「春の土用」の期間になります。
春?というぐらい、最近暑いですけどね(笑)

土用の間は、
土を動かすことは避けた方がいいですよ
とか、
何か新しく始めたり、
場所を移動する(引っ越しみたいな大きいことね)ことは
しない方がいいですよ
と言われています。
↑
ここは、春・夏・秋・冬全部の土用とも一緒です。
そして、
土用の間でも上記のことを行っても大丈夫!な
「間日(まび)」があります。
今回の「春の土用の間日」は
4月23日、4月24日、4月27日です。
春は野菜やハーブ・花などの種まきしたり
苗を植えたり、ガーデニング欲が高くなる
タイミングですよね~✨

だから、土用の間の「間日」はとっても大事!
ぜひ、有効活用してください♪
また、土用は季節の変わり目。
春は花粉や黄砂が飛んだり、新しい環境に変わるなどで
身体に負荷がかかる時期でもあります。
そのため、体調を崩してしまったり、
心が不安定になったりするかも。
休憩をはさみつつ、
マイペースを心掛けていきましょう♪

身体に良いものを意識して
摂るのもおススメです!
【春の土用にオススメな食べ物】
「い」の付くもの:
いわし、いくら、いか、いちご、いんげん、いもなど
「白い」もの:
豆腐、大根、白米、えのき、カブ、はんぺんなど

今が旬の山菜もおススメです。
あの苦みが冬の身体を起こしてくれるんですよね~✨
お天気が良い日にお散歩してみるなど、
春を上手に取り入れて、
楽しく土用の期間をお過ごしください。
~世界は愛でできている~
🌙LINE公式アカウント「暦と宙(そら)の話」
