素養のない人がプログラマになるための、最短ルート①
これまでの私の経験に元づくデータから、どうすれば最短でなれるのか紹介します。
①0→1を目指さない
0がプログラミングでお金を稼げない状態、1が稼げる状態とします。
数学的素養のない人がいきなり1を目指すと挫折する可能性が高いです。
まずは0→0.5を目指してください。
実体験ですが、C言語の現場をスキル不足でドロップしてからは、ソフト評価の仕事をしていました。そのときに、エクセルVBAで評価に役立つ業務自動化ツールを作成する機会がありました。
自分だけがつかるツールです。でもそれでいいのです。
主たる仕事が評価なので、手の空いた時にひたすらエクセルVBAにてプログラムを書いて、ツールを作りました。
これだと人からの依頼ではないので、何のプレッシャーもなく、せかされることもなく、黙々とプログラミングスキルアップすることができるんです。
エラーが出たら、落ち着いてネット検索して、解決したり、人の技を参考にしたり、そこでいろいろと学べます。
そうこうしているうちに、私もそのツールが欲しいとか言われることもあります。
これが0.5の状態です。
プログラミングの仕事はしていないが、仕事の空き時間にVBAでツールを作っている。
まずはここを目指してください。