
広島・四国車中泊旅行②
どーも玉さんです。
車中泊旅行2日目です。よければお付き合い下さい。
ではでは〜
朝一の厳島観光
厳島といえば厳島神社。
時間の関係で2日目朝に行くことに決めてました。

修復中だそうですが、鳥居⛩の部分の足場は解体された後で綺麗に見えました。




朝7:00から2時間観光。
もし厳島で宿泊できる方は、参拝は早朝が人も少なくてオススメです。
しまなみ海道へ
なんやかんやで、本土に戻ったのは11:00ごろ。


おやつに買った生もみじを食べつつ、尾道まで戻りしまなみ海道へ。

過去2回、四国に渡ったことありますが、しまなみ海道から渡るのは初めてです。
四国直前の大島、亀老山展望公園に寄り道。

松山城
展望公園を降り、いよいよ四国・愛媛県へ。
綿密にタイムスケジュールを考えてきたんですが、結構時間が推してます😅

松山城は麓からロープウェイかリフトで登れます。
リフトはワンちゃん抱っこで乗れますよ😊
そして松山城は城そのものも立派ですが、何より石垣が立派です。



山頂の城へは、各方面から登山道もあるようです。
私はリフト側に歩いておりましたが、15分くらいでした。
日も少し傾く中、いよいよ道後温泉へ。
道後温泉

かの有名な道後温泉本館は改修中。
「千と千尋の神隠し」のモデルとかどうとか。
話は逸れるけど、コッチがモデルという話も(^^)

↑コロナ出始めの2020年2月、ギリギリのタイミングで行けた最後の海外旅行(^^)




道後・松山は漱石先生の「坊ちゃん」物凄く推すけど、確か坊ちゃんの話では、こんな松山くんだり〜とか、ど田舎〜とかそんな感じで、ボロクソ言ってた記憶が🤣🤣
でもめちゃくちゃ面白いから、読んだことない方(いるのか?🤔)はぜひ。

親近感感じる、たま屋さんのみかんおにぎり(¥350くらい)と、小椋さんのうなぎ焼きおにぎり(¥200)をおかずに車で晩酌。
本日の車中泊はコチラ

「空の散歩道」という足湯に併設されてる駐車場。
高台にあり、道後温泉本館を見下ろす好立地。道後の商店街にもすぐです。
というか、ここ以外に道後温泉に近い車中泊出来そうなとこが見つからなかった(^^)
そして晩酌の後は、私的この度1番の楽しみ、ニュー道後ミュージック(ストリップ劇場)😊😊

ストリップについて熱く語りたいところですが、興味ない人、そういう話題苦手な方もいると思うので、ストリップについては別記事にまとめます(^^)
こんな感じで2日目も終了しました。3日目以降もぼちぼち更新してきます。
ではでは👋
続きはコチラ↓
ストリップに立ち寄る方はコチラ↓
ていうか寄ってって🙏