愛のカタチ #シロクマ文芸部(460字)
「愛は犬のカタチをしているんですよ。犬の」
クソ真面目な顔して突然何を言い出すんだタカハシ。ダメだ目が据わっている。
「ちがいます」
お、ヤマダ。先輩に反論なんて珍しいな。ガツンと言ってやれガツンと。
「愛は猫のカタチでしょうが!!」
アッ。ヤマダもかーー。ヤマダもダメだったわーー。
「ふふっ、、愛はね、海月のカタチなのよ」
うっとりしているがスズキ、おまえいつからオネエ言葉になった?いつもの二枚目キャラ崩壊してて心配。
「ハイ!愛はフトアゴヒゲトカゲのカタチだと思います!」
新人のサトウまで?!なにコレ流行ってんの?!TikTokとか見たら元ネタ出てくる?!
今日は会社の飲み会。大きなプロジェクトが一段落し、みんな気が抜けてベロンベロンだ。それぞれの愛のカタチについて熱く語り合っている。だめだコレみんな明日記憶とんでるパターンのヤツ。
あまりの収集のつかなさに、俺の口からは自然とため息が漏れた。
「はぁ……」
──どいつもこいつもわかってねぇな。
「愛は文鳥のカタチだろ。」
意味なんてわからないが、今夜はとことん楽しむ事にする。
🍺🍺🍺🍺🍺
こちらの企画に参加いたします!
お題を使わせていただきありがとうございます✨
先月大人数の飲み会に誘われまして、楽しめるか不安だったのですが、いい大人達がギャハギャハ笑い合っていてとても面白かったです。小学生みたいな事で爆笑してました。大人から責任とか理性とかを無くしたら、子どもに戻ってしまうのでしょうか。
ちなみに私としましては、
「愛はシマエナガのカタチじゃないですか?」
いいなと思ったら応援しよう!
お読みいただき、ありがとうございました☺️