![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13205357/rectangle_large_type_2_f73b25870e29f94d0f5445b1d5d17616.jpeg?width=1200)
平成生まれ1000人が撮影した平成最後の日。写真集「平成卒業」を本日限定で無料公開します。
<2020/04/30更新> 今からちょうど1年前の2019年4月30日。
1000人の平成生まれが平成最後の日を写ルンですで撮影しました。
平成最後の日の写真を集めた写真展「平成が終わルンです Final」を2019年7月に開催、そして講談社から写真集「平成卒業」を出版しました。
写真集は特殊紙の表紙に金字、ケース付で卒アルをイメージ。写真集の値段は平成が終わった年。
たくさんの写真を見ていると、当たり前のことに気づきます。それは僕が僕の人生を生きているように、他の人も自分の人生を生きているということです。
離れていても、互いを知らなくても、同じ空を見て、同じ星を見て、同じ一日を、皆それぞれ人生の主役となってそれぞれ過ごしているということです。
平成最後の日、幸せだった人も、楽しかった人も、いつもと変わらない日々を過ごした人も。ここでは書けませんが、とても悲しい出来事が起きてしまった人もいます。とにかくこの写真たちには様々な1000人の一日があります。
それは芸能人も、有名なカメラマンでも撮れない写真たちでした。
「平成卒業」は1人が作った写真集ではなく、僕ら平成生まれの写真集であります。
写真集の中身の全ページを
平成最後の日から1年たった今日、1日限定で無料公開いたします。
何か感じていただけたらシェアしてもらえると嬉しいです。
それでは平成生まれ1000人の平成最後の日をどうぞご覧ください。
(平成が終わって1年を記念し平成ゆとりTシャツの半袖・長袖を再販売がスタート)
1989-2019の胸ロゴで平成生まれを表し、Lサイズ以上の展開でゆとりを表す。
https://talkingt.fashionstore.jp/
▼写真集無料公開はここから▼
無料期間が終了したので有料設定にさせて頂きました。ご覧になりたい場合はこちらで購入するのではなく、amazonで写真集の購入をお願いいたします。
皆さんのこれからの一年もいい年になりますように。
ここから先は
¥ 3,131
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?