![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/80592475/rectangle_large_type_2_ed83370b90ad52f0a3b98f86ace901cd.jpeg?width=1200)
2022/06/13 富山福祉短期大学 幼児教育学科1年「地域つくりかえ学」グラフィックレコーディング
富山福祉短期大学・幼児教育学科の藤井先生にお声がけ頂き、幼児教育学科1年生の「地域つくりかえ学」での特別講義をグラフィックレコーディングしました。
今回の講師は、音楽教育推進協議会(おんすいきょう)顧問・黒田眞由美先生です。なんと黒田先生は、私の小学校の時の、校長先生でした。とても明るい先生だったので、印象深く覚えていたので、このような形で再会ができ、嬉しかったです。
講義の内容は、黒田先生が実際のエピソードや、音楽や手遊びを交え、子どもたちと接する上で大事なことを体験しながら、学んでいく内容でした。黒田先生の作り出す場に、学生たちも楽しみながら、盛り上がりつつ、大事な部分はしっかり聞いていて、とても勉強になりました。
グラフィックレコーディングに興味を示す学生も多く、嬉しかったです。
黒田先生、藤井先生、ありがとうございました。
![](https://assets.st-note.com/img/1655104708191-CC2AUMNuaE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1655104712142-FC6ZdUZWCI.jpg?width=1200)