![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23596993/rectangle_large_type_2_36f294cf75c0286e10bb4d65d8d86ac9.jpg?width=1200)
2019/4/19 初めての認知症介護・家族のためのお話会(講演グラフィック)
萩野 二彦さんが講師を務める、認知症の勉強・お話会にグラフィックを導入していただいたときのものです。
自分の家族や、将来自分自身が、なるかもしれない認知症。その時に、知識があるかないかで、やれることが大きく変わってくるはずです。
講演会のグラフィックで、内容のすべてを描くことはできません。しかし、見返した時に配布資料を引っ張り出したくなる、誰かに伝えたくなる、そのきっかけになればいいなと思っています。
使用道具:プロッキー、模造紙