スクリーンショット_2019-09-11_15

当たり前ですが、私は習慣化の"神"ではない

【伝えたいこと】
コツコツを本当に大切に積み重ねていくだけ。習慣なんてすぐに習得できるものではない。


【内容】
習慣構築を行う時にこのことはしっかり意識しておいてほしい。完璧に一回も道を外さないでしっかり計画通りにいくほうがごく稀すぎる。自分自身も1つ1つの習慣を習得することがすごく時間がかかる。

そしてもちろんできないことなんてざらにある。けどその際に大切にしてることがある。

すぐに習得できないことは当たり前、だけど近づく努力は行う。最初よりも1歩でも近づいて行ったら自分の心でガッツポーズをする。

【Example】学校のクラス
今のクラスの人とは自然とおはようと言い合える中になったかもしれないが最初は色々考えながら「この人と仲良くなりたいから声をかけてみよう」となったはず。けど今は中のいい人と会話するときにそんなこと考えない。

最初の一歩だけが肝心になる。

【Keypoint】
コツコツが大事だというのはすべての人がわかってると思うのでそこでもっと動きやすくするための方法として小さいステップを作ってみてほしい。

携帯触る、外に出る、歩く、パソコン立ち上げる、、、などの超簡単な一歩から始めてほしい。小さいステップから初めてクリアしていく。徐々にこなしている自分を作ることが大切です。


【まとめ】
習慣なんてすぐに習得できるものではない。だけどそこに近づくための地味な一つ一つの分析を行っていくと自然と習慣化ができている。

何事もコツコツとそして大きくしていこう。

いいなと思ったら応援しよう!