![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/137957509/rectangle_large_type_2_ecb4666ff8542c3c0ccefafd6cbbe51f.jpeg?width=1200)
西国三十三所巡礼記録(2023年12月まで)
軽く終活でもしとこうかと思って西国三十三所巡礼を初めてみた。
なんでも巡礼参拝すると現世で犯したあらゆる罪業が消滅するらしい。
そんな信仰深くもないんでこんな機会でもなければ行くことないよね。2年ぐらいで回れればと思ってる。
その記録。
総持寺(22番)(23年11月25日参拝)
![](https://assets.st-note.com/img/1713625118333-X1LsQ7pQwa.jpg?width=1200)
阪急総持寺駅から徒歩で向かう。縁のない場所なんで初めて下車した。お寺は街中にあるけど落ち着いたいい雰囲気のお寺でした。
中山寺(24番)(23年12月9日参拝)
![](https://assets.st-note.com/img/1713625429958-VknPh85YjD.jpg?width=1200)
昔、伊丹近辺で数年仕事していたこともあり、比較的なじみのあるお寺(行ったことはなかった)。宝塚にある。もっと古めかしいお寺かと勝手に想像してたけど、かなり立派なお寺でした。安産のお寺らしく。赤ちゃんと参拝してる人も多かった。阪急中山観音駅から徒歩で向かう。
善峯寺(20番)(23年12月10日参拝)
![](https://assets.st-note.com/img/1713626188678-oO58b2yWUD.jpg?width=1200)
京都の長岡京の山奥にあるお寺。レンタカーを借りて向かう。
回遊式庭園をのんびり周りながら京都市内を眺めるのも良し。
穴太寺(21番)(23年12月10日参拝)
![](https://assets.st-note.com/img/1713626775583-cov2NknkUB.jpg?width=1200)
善峯寺から車で亀岡方面に向かい穴太寺(あなおじ)へ。ゆっくりしたかったけど道中道を間違えたこともあり参拝してあしばやに次のお寺へ。庭園がいいらしいけど時間があるときに…
勝尾寺(23番)(23年12月10日参拝)
![](https://assets.st-note.com/img/1713627251356-E39dH3WDHR.jpg?width=1200)
穴太寺から車で向かう。箕面の山奥にあるダルマで有名なお寺。フォトジェニックなお寺です。(2度目の参拝)個人的にはちょっと俗っぽ過ぎるなぁと思ってる。