![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132332643/rectangle_large_type_2_931f2bdae561cc3880f1d4454bad1d14.png?width=1200)
ライフ・アウトライン実践3-9 LIFE-ASのシェイク、LIFEを書くためのアウトライン・プロセッシング、欲望の機能
今回はLIFE-ASのシェイクです。LIFE-BEとやり方は同じなので、アウトラインの変遷だけをダイジェストでお見せしましょう。プロセスの詳しい説明については「ライフ・アウトライン実践3-6 「発想のアウトライン」をシェイクする1」以降のLIFE-BEのシェイクの様子を見てください。
■
さて、「ライフ・アウトライン実践3-6」の時点でLIFE-ASのアウトラインは以下のようになっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1709101701014-SWczig92ia.jpg?width=1200)
トリガー質問に答えてフリーライティングした内容(発想のタイムライン)に見出しを立てた状態です。ここからシェイクをスタートします。
ここから先は
3,081字
/
10画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?