見出し画像

再掲【2020年夏の石徹白民踊・盆踊り★中止★および新CD発売のご案内】

夏の風物詩と言えば?「盆踊り」もその一つですね。

「石徹白集落の盆踊りは何時からどこで?」というお問合せをいただいております。

例年であれば、地元住民および地区外の方々も参加されて、
8月14日と15日の2夜、石徹白集落内で開催されています。

しかし、今年2020年は新型コロナ感染拡大防止により、
「郡上踊り」、「白鳥踊り」、「白鳥拝殿踊り」の全てが中止となっています。

石徹白民踊保存会では、さまざまな状況を考慮して
石徹白地区の盆踊りも同じく開催しないという判断になりました。

以下、お知らせです。

====引用ここから

石徹白民踊保存会 会長 河田 美奈子
盆踊り・民踊教室 中止のご案内

拝啓
 青田をわたる風がさわやかに感じられる頃となりました。
日頃は民踊保存会の活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございます。

 毎年夏に開催しておりました民踊教室と盆踊りですが、感染のおそれなどを鑑み、
誠に残念ながら今年は中止とさせていただくこととなりました。

参加のご予定をいただいていた皆さまにはご迷惑をおかけすることになり申し訳ございません。

 何とぞご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 今年2月に石徹白民踊を新たに録音したCDを、7/18(土)より1枚¥1,000で販売いたします。

 MAGOEMON、絵馬資料館、白鳥観光協会にて販売します。

 場所踊りをはじめ 全9曲収録です。               

敬具
===引用ここまで

新CDの販売先)

Magoemonカフェ(昼)&居酒屋(夜)
https://www.facebook.com/magoemon.itoshiro/

絵馬資料館(手描き絵馬師による制作展示販売)
http://murakudo.com/

白鳥観光協会(岐阜県郡上市白鳥町の観光案内)
http://shirotori-gujo.com/

===

楽しみにしてくださっていた皆様と同じかそれ以上に、
地元住民にとっても苦渋の決断です。

どうぞ来年以降につなぐということで、ご理解ください。

『石徹白民踊保存会』は昭和28年に発足してから67年間続いています。
伝統継承への熱い想いと行動で育まれてきた歴史ある会です!!

どれぐらいスゴイことかと言いますと。。。

阿波踊り(徳島県)をはじめとして、
日本三大「盆踊り」の一つとして有名な郡上八幡の「徹夜踊り」(岐阜県郡上市)。

そのお隣にもこれまた特徴ある「盆踊り」として
郡上白鳥(岐阜県郡上市)の「拝殿踊り」があります。

そして!!我らが石徹白(いとしろ)地区には、
その白鳥の拝殿踊り(国選択無形民俗文化財)のルーツとして、
伝承されてきた「場所踊り」があるのです。

開山から1300年以上を経た白山。
その信仰を支えてきた美濃禅定道が通り、登拝の拠点でもある
石徹白と白山中居神社。

”神おろし”としての白山賛歌として、
唄い、踊りつがれてきた歴史的な遺産です。

国・岐阜県・郡上市の無形民俗文化財としても登録されています。

私も2年半前に移住してから練習や盆踊りに参加させていただき、
その動きの軽快さや、唄の内容に込められた人々の暮らしや想いに感動しました。

歌い手、話し手、踊り手と、感じる一体感。
まだまだ練習が必要ですが、少しずつ覚えていきたいと思っています。

地域外の方にも好評です。

石徹白小学校では授業の中でも取り組んでいます。
貴重なこの機会。

みなさん、ぜひ新しいCDをご購入いただいたり、
YouTubeで練習されたり、来年はご一緒に(^O^)/

#岐阜県 #郡上市 #白鳥町 #石徹白 #いとしろ  
#情報発信 #地域起こし協力隊 #大西琢也
#民謡 #民踊 #保存会 #盆踊り #拝殿踊り #原点
#新しいCDできました#生唄 #伝承  
#国県市指定無形民俗文化財

いいなと思ったら応援しよう!

大西 琢也  TAKUYA ONISHI
よろしければ、ご志縁・サポートお願いいたします!いただいたお気持ちは今後の活動に使わせていただきます。