
旅行記【金沢編】
今回は過去の旅行を振り返るよう内容になっております。このようなご時世でとても旅行ができるような状況ではありませんが、旅行できる日を楽しみに待ちながら読んでいただければと思います。
これから定期的に旅行について書きたいと思いますが、今回は2月に行った金沢旅行についてです。
うっすら雪化粧でとってもいい時期でした。今回めぐった場所の中からお気に入りの場所3選をご紹介します。
◽︎ のど黒めし本舗 いたる
まずご紹介するのは、のど黒めし本舗いたるです。金沢といえばのど黒ということをこの旅行で知りましたが、本当に本当に美味しかったです。僕普段は魚が苦手なんですが、のど黒は別格でどの店でも注文してしまう程でした。その中でもこのお店ののど黒丼が絶品。
写真だけでも絶品加減が伝わると思います。薬味を入れたり、だし汁を入れたり、いろんな楽しみ方があって満足度が高すぎました。人気店らしくランチに行ったときには売切で、夜の営業時間より前に行き、並んでリベンジしました。ぜひぜひ皆さんに食べていただきたい一品です。
◽︎ 兼六園
続いては、兼六園です。金沢定番の観光地ですよね。旅行の2日目に行きましたが、1日目の夜に雪が降って丁度良く雪が積もってくれてとっても綺麗でした。風情のある立派な庭という感じでした。
金箔ソフト食べました。金が乗っかるだけでゴージャスですね。中のアイスは味が選べて僕はサクラの味にしましたが、美味でございました。この兼六園の雰囲気にもマッチしていて気分が上がります。
ザ・日本という感じなので外国人の方も楽しめる場所かと思います。もちろん日本人の僕も楽めた場所でした。楽しそうな写真を添えておきます。
◽︎ 21世紀美術館
最後は21世紀美術館です。兼六園から程近い立地なので、オススメ観光コースになってます。この日は改装しているエリアもあり、制覇できなかったのでまたリベンジしたいと思います。言わずと知れた、映えスポットなのでしのごの言わずに写真だけを多めに貼っておきます。
以上が、金沢お気に入りの場所3選でした。ど定番の場所ばかりでしたが、本当に良かったので紹介させていただきました。この記事を書いていて僕もまた行きたくなったので、自粛生活あけたら行こうと思います。皆さんもぜひ訪れてみてください。