山を歩いていて感じたこと
私の登山スタイルは夏から寒くなるまでの間は裸足にビーチサンダル(ギョサン、島サンダルとも言う)です。
当然、足を丁寧に置かないとケガをします。
違う言い方をするならば、丁寧に足を運ぶので安全登山につながります。
この登山中に頭を使って考える(思考)をしている時は立ち止まらないと足元の注意力が散漫になる氣がしました。
一歩に集中している方が正に「今」に集中出来ているのではないか。
そんな事を感じた山行でした。
他人と行くよりも一人単独行の方がその感じは作りやすいかな。…今は。
そのうち、他人が居ようが居まいが関係なくなるのでしょうけどね…
(^^)