![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95037750/rectangle_large_type_2_04512fa33f180d5bee46f3eaeff37a09.png?width=1200)
Photo by
hamahouse
2023年使い倒したいツール〜業務効率アップ〜
元々、色々なツールを試して自分に合うものを探すのが好きなんですが、2022年に初めて使って「これはッ!」と思ったものをご紹介します。
(すでに使ってるよって方も多いかとは思いますが…)
Notion(ノーション)
ひとつのワークスペース
すべてのチーム
Notionは単なるドキュメントやテーブルではありません。望み通りに機能するようにNotionをカスタマイズしましょう。
なんちゃってタスク管理としてしか使えてないけど、色々あるツールの中で今のところこれに落ち着いてる。
やり込んだらめちゃくちゃハマりそうな気がしてるので、これから色々と試していこうと思います!
詳しい方ぜひ教えてください笑
Miro(ミロ)
チームのための
ビジュアルコラボレーションボード
いつでもどこでもエンタープライズ基準のチームコラボレーションを Miro のホワイトボードで実現しましょう。クロスデバイス対応であるため、お気に入りのデバイスからボードにアクセスし、共同作業を簡単に開始することができます。
頭の中を整理するのに、パワポやGoogleスライド、ノート(紙)に書いたりしてきたけど個人的には広く全体が俯瞰で見えてかつ、周りと共有もしやすく協働もしやすいので重宝してます。
どちらも昨年参加させてもらった、社外のプロジェクトで初めて使ったんですが、アプリのUIや通知機能・Slackとの連携が気に入りました!!
今後も新たな気づき等を投稿していけたらと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。