見出し画像

Ponnuf創業から5年。2014年からの活動をまとめてみました

こんにちは、Ponnufの代表の山口です。
「Ponnufって何をしている会社なんだ」ということを身近な人にもこれから出会う人にも伝えていこうと思い、Ponnufの広報ブログを始めました。

今回は「Ponnufの今まで」ということで、創業した2014年からの5年間を紹介したいと思います。

【2014年】WEBメディアを頑張っていました

■2014年1月:Ponnuf創業
2014年1月15日が株式会社Ponnufの創業日になります。
2012年10月からフリーランスとして仕事をしていて、月商100万円を超えたら法人化しようと思い、2013年9月に月商100万円を達成し、年の区切りと合わせたほうがやりやすそうだなと思って1月に創業しました。

創業当時はフリーランス時と仕事内容は大きく変わらず、
・WEBサイトの制作
・WEBメディアの運用代行
・人材系企業のイベント集客やWEB支援
などWEB関連の業務をメインにやっていました。

学生と企業を繋ぐことをしたいと思い、人材事業として人材系企業の業務サポートに注力していたものの、人力な要素もあって中々難しさがありました。

当時はオウンドメディアのブームが来ていて、自分自身でWEBメディアやブログを運営していたことから、WEBメディアの立ち上げ支援や運用受託をやることが多く、有名な大手企業やベンチャー企業のWEBメディアづくりに関われたのはとても大きな経験になり、ライターの方々とチームとなり一緒に働いていました。

【2015年】WEBメディアの専門会社として頑張っていたら、金谷にてまるもをオープン

■2015年1月:金谷でオフィス用に一軒家を借りる
今まで自宅で1人で仕事をしていたのですが、2015年からは自宅近くの空き家を借りて、その空き家を改築してオフィスとして使用することにしました。
インターンという形で2人ほど事業に関わるメンバーがいて、3人で仕事をしていました。

■2015年4月:WEBメディアの受託だけでなく自社でWEBメディアを作る
WEBメディアの受託を主にしていたのですが、自分たちでもWEBメディアを作ろう、ということで、20代向けのWEBメディアを作りました。
(サイト自体は2014年に作っていたのですが本格的に運用を始めたのは1年後の2015年春)

9月には売上が生まれ、その1年後には月商100万円を超えピークには月商200万円に達したので、手を出しておいて良かったなと本当に思います。。

■2015年10月:コワーキングコミュニティ「まるも」をオープン
まるもは簡単に言ってしまうとコワーキングスペースですね。
まるもを始めた理由は正直軽い気持ちでして、自分以外の移住者がまるもの場所を使ってコミュニティづくりをしていたものの上手くいかず撤退し、
建物としてもコミュニティとしても完全になくなってしまうのは勿体ないと思い、自分のオフィスにしつつ、人に貸して損しない程度にやろうかな、と思い始めました。

今ではまるもの存在がPonnufにとってとても大きなものになっているので、何が起こるかよく分からないですね。

■2015年12月:まるもを合宿場所として貸し出し、IT企業が来るようになる
まるもの事業として考えていたのが、まるもを開発合宿や経営合宿の会場として貸し出そう、ということで、まるもオープン後から告知を始め、月1~3件ほどですが実際に利用が生まれるようになりました。

そもそも当初はコミュニティスペースと名乗っていて、コワーキングスペースとして貸し出すことはしておらず、ただ移住者のなかでもたまに使いたい、という人がいて、それなら貸そうかな、ということで、12月にコワーキングスペースとしても営業を始めました。

【2016年】田舎フリーランス養成講座がスタート

■2016年2月:「田舎フリーランス養成講座」を開始
1ヶ月間の地域滞在型WEBスクールの「田舎フリーランス養成講座」を始めました。
3人くらい集まって、スキルを教えつつ、自分の仕事を手伝ってくれる人材が生まれるといいな、と思っていたら、想像以上に申込があり、参加者の想いや熱も強く、本気の1ヶ月間を過ごすことになりました。。笑

当時は何するかがまだ決まっておらず講座案もなかったので、
・参加者の要望を聞いて講座案を考える
・講座資料を毎朝作って、その後すぐに講座を実施

といったことを1人で1ヶ月間やっていました。

「1ヶ月で10万円稼ぐ」ことを目標にしていて、達成できなければお先が真っ暗、という参加者がいて、その参加者が無事に10万円を稼ぐことができ、その後フリーランスとして独立し今でも活躍しているのはとても嬉しいです。

2回目以降は講師の数を増やし、当時プロブロガーとして有名だった八木仁平やあんちゃにも講師として関わっていただきました。
今思うととても豪華ですね。。

■2016年9月:まるもスタッフが参画
田舎フリーランス養成講座を通して移住者も増えるようになり、まるもが段々と賑やかになってきました。
まるもオープン当初にいたスタッフが辞め、夏からは今ではアフィリエイトで大きな収益を出し、山梨でコワーキングスペースの運営をしている鈴木太郎が1ヶ月間スタッフとして携わってくれたり、9月からは初代まるもオーナーとなるがスタッフとして参画してくれました。

そういえば自分含め3人とも世界一周経験者でした。

年末から田舎フリーランス養成講座の受講生として金谷にやってきたのんちゃんがまるも店長として関わることになりました。

【2017年】拠点が増えPonnufメンバーが3人に増える

■2017年5月:千葉県いすみ市にてコワーキングコミュニティ「hinode」をオープン
まるもは松とのんちゃんの2人を中心にやりつつ、新しい施設をつくる打診を年末年始より受けており、春に千葉県いすみ市にて「hinode」をオープンしました。

始めた理由はシンプルで、
・田舎フリーランス養成講座の会場がまるもの1つだけでは少なく拠点を増やしたかった
・いすみという熱量溢れる地域に関わってみたかった

ことから、2つめの拠点をオープンしました。

hinodeの初代店長の佐々木ゴウを中心に、hinodeは1年目から多くの人たちがやってきて、移住者も増えて、シェアハウスも3つほどになり、半年間でとても大きな存在になりました。
『hinodeオープンから6ヶ月、利用者数は1000人越え!?』

■2017年9月:金谷にて合宿施設「voido」が完成
同時期に金谷ではまるもの合宿利用がとても増えていて、多い月だと月の半分以上が企業の合宿利用で埋まるほどに。。
もちろんまるものスペースはコワーキングスペースや田舎フリーランス養成講座の会場としても使用しているので手狭になっていたので、宿泊もできる合宿施設を用意しようということで2016年の年末から動き出していて、2017年9月に「voido」が完成しました。

合宿施設としてのオープンは内装や簡易宿泊業の許可を取るなどしていて、翌年2018年春になりました。

■2017年10月:Ponnufメンバーが3人になりました
年初からまるも店長として関わっていたのんちゃん、春より試用期間で働いていた小太りの2人が10月より正式に社員としてPonnufメンバーになりました。
業務委託で案件や事業単位で関わっている人たちが多かったのですが、規模が大きくなるにあたって事業の垣根を超えて働く存在が必要になったこと、
より自分たちがやりたいことに本気で関わってくれる仲間を増やしたいことから、社員採用を本格的に始めることにしました。

■2017年11月:海外フリーランス体験講座を開催
実を言うと、2017年11月にはフィリピンのセブの語学学校「サウスピーク」と連携して、海外フリーランス体験講座をやっていました。
当時の講師はのんちゃん、カルロスで、参加者として今は金谷に移住しているイカ太郎さんがいました。

自分も講師としてセブに行きたいところなのですが、まだ一度も行けていないのでそろそろセブに行ってみたいですね。。

【2018年】地域が拡大し、全国で事業を展開していく

■2018年1~2月:田舎フリーランス養成講座を鹿児島と山梨で開催
田舎フリーランス養成講座は金谷といすみの二箇所だけだったのですが、1月には南九州市の頴娃町、2月には山梨県都留市でも開催することにしました。
距離が離れることで自分自身のフォローが行き届かなくなることを心配していたのですが、のんちゃんや講師陣の活躍によって無事に開催できました。

頴娃も都留も今でも仲良く繋がり仕事ができていて、これからもっと絡んでいきたいところですね。

■2018年5月:山梨県都留市にてコワーキングコミュニティ「teraco」をオープン
田舎フリーランス養成講座の開催地域として関わっていた都留市で3つ目となるコワーキングコミュニティをオープンしました。
都留の「徒歩で生活できる」「学生が多く活発」「宿が多く滞在しやすい」町の作りは金谷に近いものがあり、都留で精力的に活動している奈良美緒さんやくろしゅんの存在も大きく、都留でも事業展開していくことにしました。

書いていて思ったのですが、まだ1年経っていないんですね。。!
Ponnuf直営ではないですが、シェアハウスなど移住者が滞在する拠点が3箇所ほど増え、移住者も増えて、都留の大学生との関係も深くなっていて、今後がとても楽しみです。

■2018年6月:Ponnuf3人目の社員となるてぃむが入社
ITベンチャーからとてもパワフルで事業をどんどん推し進めてくれる心強い存在が増えました。
Ponnufのレベルが一段階上がったと言えるくらいに仕事の質も量も高く、本当に頼りになります。
Ponnufやまるもはフリーランスやブロガー界隈からやってくる人多いので、はじめは打ち解けられるか心配していたのですが、仲良く過ごすことができていてなによりです。

今はいすみにていすみの事業全般と新事業の企画を中心になって進めてくれています。

■2018年7月:金谷に新築アパートをつくる計画がスタート
金谷は移住者が増えているものの本当に家不足で、シェアハウス用に中古の一軒家を購入してしまうほどに。
もういっそのことアパートを作ってしまうほうが早いのでは、ということを思っていたところ、ちょうどアパートに適した土地が見つかり、新築アパートを作ることにしました。
夏から設計が始まり、年末に着工がスタートして、2019年春にオープンの予定です。

アパートの進捗は以下のブログで書いているので興味あるかたはどうぞ。
『金谷にシェアアパートをつくります。の進捗報告』

■2018年9~10月:Ponnufメンバーが総勢8名に
9~10月とメンバーが4名ほど増えて、総勢8人の組織になりました。
図解屋としても知られている行武さん、元フィットネスクラブのインストラクターから今はまるも店長のめいちゃん、田舎フリーランス養成講座の運営スタッフから社員になったはりー、1年ぶりに金谷に戻ってきたにっしー、とぐんと増えました。
事業を任せられる存在が増え、これからできることも増えて、とても楽しみです。

そして、自分自身がプレイヤーではなく経営やマネジメント側に回り、メンバーが中心となり事業をつくっていくことで、今まで以上により良いものがスピーディーに作っていける状態になってきていると思います。

最後に、2018年の社員合宿は北海道のゲストハウスwayaにて開催しました!

ということで、2014年からの5年間の振り返りでした!

段々と濃い1年間を過ごしているなと書いていて思ったのですが、メンバーが増えることで楽しい出来事が増えて、どんどん仕事が楽しくなっているなと思います。

ここでは書ききれないくらいの出来事が他にもたくさんあるので、ぜひ会ったときにでも話を聞いてくれると嬉しいです!

いいなと思ったら応援しよう!