木になるエナジーバー!バナナが運動にぴったりな理由
糖質制限的にはNGな果物ですが、運動の前後は話が別。
なかでもバナナは、糖質補給にぴったりな逸材です。
1本あたり約20gの糖質を含みますが、その内容はきわめて多彩。
デンプン、果糖、ショ糖、ブドウ糖と数種類の糖質が含まれています。
それぞれの吸収速度が違うため、運動のあいだずっと時間差でエネルギーになり、ガス欠を防いでくれるのです。
運動中の糖質切れは、筋肉が溶けて糖になる、糖新生をおこします。
筋肉量の減少は、基礎代謝の低下に直結し、リバウンドにつながりかねません。
未然に防ぐための糖質補充は、むしろダイエッターとしての義務。
1時間の運動に対して糖質30~50gが目安のため、バナナ2本くらいがちょうどの量です。
消化に20分ほどかかるので、運動20分前がゴールデンタイム。
さらに運動が終わってからも、糖質摂取は必要で、こちらは筋肉の回復に使われます。
この場合は体重×1gの量が一般的ですが、軽いウォーキング1時間程度なら、バナナ1~2本で十分です。
また運動後にプロテインを摂る人は、吸収を良くするためにも糖質は必須。
バナナにはビタミンB6も多く含まれていて、タンパク質の代謝を高める要素に事欠きません。
さらにはアミノ酸のトリプトファンが、メラトニンという成分を増やして、夜には睡眠を助けてくれるというオマケつきです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?