見出し画像

白米好きダイエッター必読!もっとも太りにくいお米の食べ方とは

ダイエット中なら、コンビニ弁当はチンしないでそのまま。

冷えたご飯に多いレジスタントスターチ(難消化性デンプン)が、食物繊維と同じような働きをしてくれるからです。

デンプンとは、米、小麦、芋などに含まれる糖質の一種。

デンプン内の消化されない成分がレジスタントスターチで、食品の温度が下がり冷えることでその量が増えます。

この成分が素晴らしいのは、糖質の一部であるにもかかわらず、食物繊維の特性を備えているところ。

画像1

とくにダイエッターに嬉しいのは、血糖値の上昇を抑制してくれる作用です。

つまりホカホカのご飯を、冷ましてから食べるだけで、レジスタントスターチの割合が増加して太りにくくなるということ。

そのほか不溶性食物繊維のように、便のカサを増してお通じを良くしてくれたり、水溶性食物繊維のように善玉菌を育ててくれたりと、腸内を整えてくれる役割もあります。

ご飯は冷えると固くなるため、自然と噛む回数が増え、適量で満腹感がえられるというメリットも。

デンプンは小腸で吸収されてしまいますが、レジスタントスターチはそのまま通過して排出されるため、余分なエネルギーになりにくいのも特徴です。

画像2

要注意なのは、冷凍庫などで急激に冷やさないことと、冷ましたものを温めなおさないこと。

どちらもレジスタントスターチが、期待どおりの量になりません。

自然に温度が下がったものを、そのままいただくのがベストです。

すべての主食を冷たいまま食べるのに抵抗があるなら、まずは夕食からはじめてみませんか?

ちなみに血糖値の上昇を抑えて、肥満ホルモンを防ぐという点では、お酢にも似たような機能があります。

そういった意味でお寿司は、もっとも太りにくいお米の食べかたかもしれません。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?