石松 拓人

NASAジェット推進研究所で火星ローバーのシステム設計とか深宇宙探査機の自律化とか宇宙ガソリンスタンドとかやってます/東大非常勤講師/ロサンゼルス←ボストン←東京←福岡/ギター/作曲/宅録/将棋四段/どうぶつしょうぎ四段

石松 拓人

NASAジェット推進研究所で火星ローバーのシステム設計とか深宇宙探査機の自律化とか宇宙ガソリンスタンドとかやってます/東大非常勤講師/ロサンゼルス←ボストン←東京←福岡/ギター/作曲/宅録/将棋四段/どうぶつしょうぎ四段

マガジン

  • #エンジニア 系記事まとめ

    • 1,154本

    noteに投稿されたエンジニア系の記事のまとめ。コーディングTIPSよりは、考察や意見などを中心に。

  • JPL日記

    NASAジェット推進研究所(JPL)不定期日記。

最近の記事

LOG ENTRY: DAY 1 (SOL 1684)

1年1ヶ月ぶりの出勤。 リモートは辛かった。帰属意識は薄れ、働く意味はぼやけ、心も身体もゆっくりと死んでいく感覚があった。 ので、このまま化石になっちまう前に、プロジェクトを変えた。 出勤する仕事に。 そして今日初めてクリーンルームに入った。 長い1日だった。なんだか就職した気分。 DAY 1。 就職してしばらく不定期に付けていたJPL日記。タイトルは、映画『オデッセイ』の中で火星に取り残された宇宙飛行士マーク・ワトニーが日誌を付けていくやり方にならって「LOG

    • ボイジャーは太陽系を脱出したのか問題

       地球のみなさんこんにちは。ここのところ立て続けに地球が終わるレベルの巨大隕石が落ちる夢を見ている石松です。  夢占いによれば、隕石が落ちて地球が滅亡する夢は「思いがけず体調を崩している」という暗示なんだそうですが、実は最近、原因不明の頭痛&耳痛&歯痛に悩まされ、今世紀初めて歯医者に通っております。夢占いが当たっていてヾ(ヽ°ਊ°)ドキッ!!としました。あけましておめでとうございます。  さて、2020年一発目のトピックは、やはり今年の目玉、 『マーズ2020ローバー

      • 火星発、史上最悪のツーメン🏀

         バスケットボールの地獄の練習メニューに[ツーメン]と呼ばれるものがあるのをご存知でしょうか。部活などでバスケ経験がある人なら誰もが知っている、最も基本的で最もキツイ練習のひとつです。ツーメンの話はまた後ほどするとして…  地球のみなさんこんにちは、石松拓人です。NASAジェット推進研究所でシステムズエンジニアをしています。バスケのポジションはポイントガードでした。 🏀彡 ポイントガード🏀システムズエンジニア 僕のバスケ経験を無理やり今の仕事につなげるわけじゃないんです

        • もし明日、人類が滅亡するとしたら

          もし明日、人類が滅亡するとしたら、 あなたは何をしますか?  誰でも一度は考えたことのある問いですよね。答えは人それぞれだと思いますが、みなさんにひとつだけアドバイスがあります。とりあえずこの記事を読むのは即刻止めてください(笑)  人類に絶滅をもたらすシナリオは、人為的なものから自然現象までさまざまですが、自然現象の代表格は「隕石衝突」でしょう。 ★彡  去る7月25日、直径57〜130メートルの小惑星『2019 OK』が地球にニアミスしていたことは、ご存知の方もい

        マガジン

        • #エンジニア 系記事まとめ
          1,154本
        • JPL日記
          46本

        記事

          アポロの失敗、シャトルの成功

           はやぶさ2の人工クレーター生成、イスラエル月面探査機ベレシートの月面着陸失敗、ブラックホールシャドウの直接撮像成功など、ビッグニュースが盛りだくさんな昨今の宇宙界隈ですが、本記事では僕の勝手な趣味全開で有人宇宙探査を取り上げてみたいと思います! ★彡 5年以内に再び月へ というのも、先月末にアラバマ州ハンツビルで行われたペンス米副大統領の演説が、めちゃくちゃ直球で力強く、NASAに対して怖いくらいの脅しと発破を掛けるものだったからです。曰く、 "我々は5年以内に再び月

          アポロの失敗、シャトルの成功

          宇宙に時間はあるのか

           ベテルギウスことオリオン座α星は、地球から約 640 光年離れている。  つまり今夜空に見えるそれは、日本に室町幕府が誕生し、アジアに明やティムール帝国が興り、ヨーロッパでまだ天動説が信じられていた時代のそれだ。  冬の大三角の一角をなすこの赤い星は、近々超新星爆発を起こすのではと言われている。近々といっても「天文学的近々」で、10 年後かもしれないし、10 万年後かもしれない。  もしかしたら江戸時代にはもう爆発していて、その情報を「宇宙最速の飛脚」が 640

          宇宙に時間はあるのか

          LOG ENTRY: SOL 626

           プロジェクトの予算超過によって、25%失業を余儀なくされた僕。このままでは僕の給料は75%しか支払われない。4日に1度、自宅をAirbnbで貸し出し、一家で車に寝泊まりする日々が始まってしまうのだろうか・・・!? 今日の日記は、前回のSOL 623の「25%失業した話」の続きです。引っ張り過ぎてもアレなんで、今日で書き切ってしまおうと思います!٩(ಠ_ಠ)و 失われたクォーターを求めて 僕は上司の提案に従い、第一の策、故障診断のR&TDプロジェクトを率いるS.C.に0.

          LOG ENTRY: SOL 626

          LOG ENTRY: SOL 623

           火星に取り残された宇宙飛行士マーク・ワトニーの日誌にならって始めたこの「LOG ENTRY: SOL XX」スタイル。XXには、僕がNASA JPLに就職してからの経過日数が入る。今日は623日目だ。  始めた頃はほぼ毎日更新していたが、案の定、途中から見事に更新が間遠になってきた。しかし、実は本家アンディ・ウィアーの小説『The Martian』でも同じようにだんだん日付が飛び飛びになっていくのだ。そして、何を隠そう、僕はその日付の飛び方まで完璧に一致させてきたのだ・・

          LOG ENTRY: SOL 623

          NASAとエイリアンの闘い

          《MITの科学者がNASAの火星計画を圧倒的大差で打ち負かすと主張する構想を発表》とは、2015年11月、米国版Yahoo!ニュースに掲載された、とある記事の見出しだ。 「MIT」とは米国ボストンにあるマサチューセッツ工科大学のことであり、「MITの科学者」とは僕のことなのであるが、僕はNASAを「圧倒的大差で打ち負かす」などとは一言も言っていない。メディア特有の煽り見出しだ。 エイリアン かくして僕の研究は、メディアによってNASAの計画と敵対する構図を描かれたのである

          NASAとエイリアンの闘い

          LOG ENTRY: SOL 525

          バグ取れたぁぁあ!! *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* バグ取れた。 ★彡 【追記】2018/2/12 6:27pm PST と思ったらまだバグあったぁぁあ!! ド━━━━━━ ∑(゚Д゚;)━━━━━━ン

          LOG ENTRY: SOL 525

          LOG ENTRY: SOL 520

          ファルコン・ヘビー 2018年2月6日、SpaceXの超巨大ロケット「ファルコン・ヘビー」初飛行。真昼間、僕はデスクの3つのディスプレイの1つにライブ中継を映し出して、仕事を中断して見守った。  途中、ライブ中継が4つの画面に分かれ、二段目が地球を背にして上昇しつづける映像と3本のブースターがそれぞれ地球に向かって下降する映像とを4つ同時に映しているときは、僕が今何を見ているのか、心が追い付かなかった。僕はおそらく歴史が作られるのを見ていた。  2本のサイドコアが同時に着

          LOG ENTRY: SOL 520

          宇宙探査を「システムする」

           新年早々、巷では予算切れにともない米政府が閉鎖されていますが、皆様方におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。  米政府が閉鎖すると当然NASAも閉鎖されるのですが、NASA長官から全職員宛てに「もし予算が切れたら仕事の閉め方について月曜までに指示する」旨のメールが来たあと、すぐさまJPL副所長と局長から、 「おまいらは働け」と、メールが来ました。NASAの10箇所のセンターのうち、僕らJPLだけは半分カリフォルニア工科大という特殊な機関で、政府が閉鎖しても、仕事は継続

          宇宙探査を「システムする」

          LOG ENTRY: SOL 377

           財布がぼろぼろになってきた。お気に入りのトリコロールではあったが、しっかりしたつくりではなかったため、わずか2年でぼろぼろになった。  一度は死んで、また復活してきた思い出などあるが(こちら「あとがき2」参照)、最近臨時収入が入ったので(SOL 366「ボイジャー賞」参照)ちょうどよい、ここらで新調しようと思い至った。  しかし、ここはアメリカ。普段の生活でキャッシュを使うことなどほとんどない。ということは、もう従来の大きな財布は必要ないのではないか。  携帯は必ず持

          LOG ENTRY: SOL 377

          LOG ENTRY: SOL 366

           気が付けば1年。振り返れば、公私ともにいろんなことがあった気がするけど、一瞬だった気もする。とにかく1年勤めてみて思ったことは、 JPLって超ホワイト企業( ゚∀゚)ってこと。それはもう驚きの白さ。何が白いって、白黒の濃淡を決めるのは結局自分ってとこ。監視する人間はいない、強制する文化もない。  僕は生来、自らを律する力に乏しく、追い詰められない限り、真っ黒に働ける人間ではない。また、働き方にムラがあり、毎日同じ濃度で淡々と働ける人間でもない。だからある意味危ない。

          LOG ENTRY: SOL 366

          宇宙人、本当はいない?

           誰か、僕が最近気付いた「宇宙人、本当はいない」説を論破してほしい。 ★彡 人類究極の疑問 Googleに「生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答え」と問うと、「42」という答えが返ってくることは有名だが、人類にとって究極の疑問とは何だろうか。  間違いなくトップ3に入るのは、 "Are we alone in the universe?" 「我々人類は宇宙で孤独な存在なのか?」 だろう。僕は職業柄、これまで「宇宙人はいるか」という質問を数え切れないほど受け

          宇宙人、本当はいない?

          修猷館、創立記念講演

           母校の福岡県立修猷館(しゅうゆうかん)高校は、今年創立233周年だそうだ。修猷生には耳タコの、天明4年(1784年)、黒田藩の東学問稽古所として開館。アメリカ並みに長い歴史を持つ。  毎年5月の終わりに創立記念行事が行われ、卒業生の誰かが創立記念講演に招かれるのが常だが、今年は僕がそれを拝命することになった。  せっかく実家に帰省するので、少し早めの夏休みを取って家族で帰福することに。丸々1週間休みを取って、金曜の仕事が終わって深夜の便で発ち、翌々週の月曜メモリアルデー

          修猷館、創立記念講演