成功者たちは、「風の時代」の次を見ている「200年後の未来」
習慣とは恐いもので、やるもやらないも人はすぐに習慣に従った行動をしてしまうと感じたtakutakuタックです。
「note」を書く習慣もなかなか定着しません…
さて、今回は、成功者たちが次に見てい時代の流れを最近読んだ書籍の中で紹介されていたのが面白かったので紹介します。
「風の時代」で突き抜けるために、「水の時代」を先に生きる
はじめに
こちらの考え方は西洋占星術といった占いの考え方のようで、星占いやスピリチュアルを取り入れた書籍となっております。
なので絶対に訪れる未来というより、こんな感じで時代は進んでるよ。っていったふんわりした感じでこの記事を見ていただけたらと思います。
書籍購入まで
最近「風の時代」に変わったよって話を聞いていたんだけど、どこか人ごとのように感じている自分がいました。
そんな私ですが、この書籍の表紙をみた瞬間、何か呼ばれているような感覚になり、すぐ手に取りました。
パラパラページをめくると200年後に来る次の時代の話でした。
特に「水」という人間にとっても生命の根源でもある事からすごく大事なメッセージがこの本にはあるのではないか?と直感で感じとりすぐ購入しました。
それではここから書籍の内容へと移りたいと思います。
西洋占星術の4つのエレメント
※初めに、私は占いの知識が全くありません。ですので間違った記述等もあるかもしれないということ、ご了承ください。
西洋占星術には4つのエレメントがあります。「火・地・風・水」のエレメントです。
そして大きな流れは「火→地→風→水」といった時代を約200~240年の周期で移り変わっているそうです。
2020年12月にちょうど「地の時代」→「風の時代」へと変わり大きな変化がありました。
「風の時代」がスタートしたばかりという事になります。
各エレメントの性質
「火の時代」
炎で燃え上がるように発展
ひらめきから物事の始まりを作る
「地の時代」
大地に根を張り、安定して、定着
物事をしっかり固め、形にする
「風の時代」
強風で煽られ一気に拡散
情報を伝達し拡散する
「水の時代」
降り注ぐ雨ですべてが破壊され混ざり合い新たな流れや次の時代に発展する何かが生まれる
気持ちに寄り添い、受け止める
12星座から見る自分のエレメント
「火のエレメント → 牡羊座・獅子座・射手座」
「地のエレメント → 牡牛座・乙女座・山羊座」
「風のエレメント → 双子座・天秤座・水瓶座」
「水のエレメント → 蟹座・蠍座・魚座」
時代に+αして自分の星座でも4つのエレメントに分かれるそうです。
この書籍の最後に各星座(エレメント)ごとに「自分の特性・仕事・恋愛・人間関係・お金」とどうやってかかわっていくのか書かれています。今回はすべて紹介すると書籍購入後の楽しみが半減するので控えさしてもらいます。とても濃い内容になっていました!
今までの時代→「地の時代」とは?
2020年12月までは私たちは「地の時代」を生きていた事になります。先ほども説明はしましたが、以下の役目がありました。
字のごとく地盤を固める性質があります。そして形にする役目がありました。
・お金や物質
・組織・会社
・縦の繋がり
・目に見えるモノ
こういった物質を大切にしてきました。そして基盤を作りだしてきた時代ともいえると言えると思います。
これからの時代 → 「風の時代」とは?
名前の通り、動きのあるもの、流れていくというのがこの時代です。先ほどの「地の時代」と比べるとこうなります
・お金や物質 → 情報や体験
・組織社会 → 個人
・縦の繋がり → 横の繋がり
・目に見えるモノ → 目に見えないモノ
社会の流れと同じではないでしょうか?たくさんの今社会で活躍する人が口をそろえて言っている言葉と被るものが多すぎるのできっとそうなるんだろうと確信したくなる内容です。
成功者は「風の時代」が来る事を知っていた?
今、私たちの手元にある携帯電話や使っているサービス(フェイスブックやTwitterなど)は風の時代にとてもマッチしていると思いませんか?
そして今後伸びていきそうなサービスもこの流れが強いと思います。
「風の時代」がくる。と、言葉で知らずとも感覚的に先を見据えてこうなると思っていたのでしょう。勿論、歴史からこういった流れで物事が進むと研究していた人もいるでしょう。どちらにせよ、人々はこの流れから逆らう事ができないから、時代に合った商品・サービスを提供してきたのだと思います。
ここで大事なのが、「地の時代」に「風の時代」の要素を組み入れていたという事なんです。
↑↑↑ メッチャ大事!!!(゚д゚)
というかここが今回最も伝えたかったメッセージです。
「風の時代」に「水の時代」の要素を取り入れる!!
ぶっちゃけ表紙に書いていた事です。これが今回の答えです。
というか人生を生きる上での「裏技」みたいなものです。
占い・占星術に全く興味がなかった私を動かした理由がこれだと確信しています。といっても100%信じるわけではありませんが、何となく到着駅が見えたきたという感覚にはなりました。
それでは「水の時代」の説明をしていきます
200年後の時代 → 「水の時代」とは?
冒頭でも伝えましたが、「水」とはすべての根源にあるものです。書籍で紹介されていましたが、「この世の始まりは何か?」という問いに、哲学の祖と呼ばれたタレスはその答えを「万物の根源は水」である。と表現したそうです。
なんか漫画ワンピースに出てくるような言い回し・・・そして「水」??悪魔の実を食べると嫌われてしまう「水」…何か関係性がありありそうな???(笑)おっと脱線してしまいました(;'∀')次いきましょー
そう、すべての根源は水であるという事は「水」なしには世界は成り立たないという事です。
そしてその時代が少し顏を覗かしているという事。それはどういうことかというと、今の時代の「風」が次の時代の「水」を流すのです。
勘のいい人は気づいたかもしれませんが、風で水を流す=「川」です。
その川がさらに次の時代へとバトンをつなぐという事です。
川というのは昔から生活には欠かせないものでした。食事、飲み物、洗濯と川が近くにある事で周囲に人々が集まって生活していたからです。
そんな大事な時代がやってくる準備段階だという事なのだと私はこの本を読んで感じました。
火の時代から始まり、地の時代。そして、風の時代に入ったという事。そして次に来る「水の時代」
準備はもうすぐ整うのだと思います。と言っても200年後なので私はそこまではいる事はできないのでその準備という時代を生きていく事になります。この記事を読んでいる皆さんも同じです。
かなしい事にきっと「完成はしない」という事は何となく私は感じました。(でも、めげずに皆さんと一緒にいい社会を作りましょうね(`・ω・´)ゞ)
少しさかのぼると、私はコロナ禍で人生というものや、世界の動きを見る中で「完成」というのはきっとないんだろうなと考えていた時期がありました。
だからなのか、この本を読んで「やっぱりな」というのがありました。
でも、ここでもポジティブな私は「正解のない世界の方が楽しいな」と思いました。すべて決められて生きていくそんな時代よりも、正解が無くて失敗はするけど前に進んでいる感覚はあるといった素晴らしい時代を生きれるのではないかと思ったのです。←変態かもしれません(笑)
最後に
長くなってすみません…そしてあまりまとまっていない…(笑)
もう終わるので我慢して聞いてくださいΣ(・ω・ノ)ノ!
▽最後にもう一度大切な事なので伝えておきます
「風の時代」に「水の時代」の要素を組み込んでください。
「風の時代」に風の要素しか取り入れていないとトップにはなれません。今の時代の先頭に立っていきたいのであれば、「水の要素」を取りいれるべきです。先頭に立たなくとも周りの人よりも少し頭一つ分くらいは出ると思います。
次に来る「水の時代」に作った「川」は必ず、次の「火→地→風→水」と約1000年間、良い形で流れるでしょう。そのための準備の時代を皆さんと一緒に生きたいなと思います。
自分に何ができるなんかはわかりません。今もずーっと考えています。そして何もできないまま日々を過ごしています。
でも、「未来につながる何かをしていきたいな。」そんな感情がぼんやりと出てきました。
少し先を見ながら今の時代もしっかりと楽しく過ごしたいなと思わせてくれた本でした。
最後にもう一度書籍の購入ページを貼っておきます。
楽天で書籍のタイトルを打つと送料がかかってくるものばかりだったので、著者の名前で入力すると、送料無料+ポイントが付いてくるものがありました。それを一応張っておきます。
本屋さんで買う場合には、私は「newコーナー」で見かけましたが、他の店舗で見ると占いコーナーで見かけたました。
まだまだ紹介できていない部分や、自分の星座ごとの「風の時代」を生きる為の特性も知っておく価値はあると思うので気になった方は本書を手に取ってみて下さい(*^-^*)
久しぶりの投稿でとても長くなってしまいましたが、少しでも学びに繋がれば嬉しいです。
それでは見ていただきありがとうございました(*^-^*)