見出し画像

DAZNの闇

大晦日だが結構腹を立てている。怒りの矛先はDAZNだ。あいつらとんでもないぞ。まず日本企業では考えられないような悪どい商売をしてやがる。

経緯を説明すると、今年の春にDAZNの「ベースボールサブスクリプション」に入った。いろんなスポーツがある中で、このプランを選べばプロ野球のみに絞ることができるのだ。無駄なスポーツに無駄金を払わずに済むため、スポーツ=野球だと思っている僕からするととてもありがたい。月額料金は2,200円。まあ、よしとしよう。

無事にシーズンが終わり、しばらくお役ごめんなので10月に解約手続きをした。その解約手続きのめんどくさいこと!未練たらたらのストーカー気質の元彼に追われる女性の気持ちが少し分かった。簡単には解約させないぞという強い気概を感じた。その商売根性は買うが、DAZNよ、俺はお前を嫌いたくない。来シーズンのプロ野球開幕時にまた会おうではないか。

なんとか関門であった解約ゲートを通過し、晴れて自由の身になった。サブスク地獄からの解放。スローなオフシーズンが開幕する。
しかし、異変に気づく。僕は銀行口座の明細を見るのが好きなのだが、月末の2,300円が解約月以降も引き落とされているのだ。
DAZNが、止まっていない……っ!!

いや、僕は確かに解約した。間違いない。ログインして契約情報を閲覧する。解約は確かにされている。しかし、僕はどうやら重大な点を見逃していたようだ。

次回の更新日?2025年3月29日。マジかよ。DAZNマジか?リアリー?
月々払いだから月毎更新だとばかり思っていたが、僕は知らない間に1年契約をしていたようだ。

いや、お前らさあ、こんな金の集め方して楽しいか?11月から3月まで何一つとして僕が楽しめるコンテンツはないんだぞ。猛虎キャプリポートみたいに阪神のキャンプをダラダラ映すようなこともお前らしてくれないじゃん?こんなことならベースボールサブスクリプションの意味ないじゃんか?

ちゃんと読んでないお前が悪い?知らねえわそんなこと。こんなギリギリ詐欺じゃないみたいなラインでサブスク商法をしてるこいつらが悪いに決まっている。

年間料金書けや!!!これだけ偉そうな書き方するならせめて広島の主催試合の放映権を取ってからにしろ。

来年はDAZN契約しない。とてもじゃないがこんな企業に金を落としたいとは思わない。
ということでみなさまよいお年を。

いいなと思ったら応援しよう!

松本拓郎
サポートしていただいたお金を使って何かしら体験し、ここに書きたいと思います。