![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171903484/rectangle_large_type_2_3e795437a8e757df2c695b82e9f85704.png?width=1200)
Photo by
kotoba_tanosii
【副業Webライター】焦らんでええよ。
チャゲでも、飛鳥でもないけれど、
何度も言うよ。
「焦らんでええよ。」
そもそも始めたばかり。
そもそも、プロが溢れかえる世界。
そもそも、専門知識、なんてものがある人は、
その世界で飯を食い、語り、人の輪を作る。
現在勤めている場所でやっていることが、
果たして専門的かどうか。
全然そうではない、と自覚している。
突き詰めればマニアックな仕事ではあるけれど、
自分のいる場所、業務は他の人での
全然代替可能。
だから、昼休みに標高500mを超える
里山の山頂に、お賽銭をおいてくる、
そんな散歩が楽しめている。
傍から見れば、
「なんにも知らないんですね。」
「たいした実績もないんですね。」
「仕事してるんですか?」
と言われるであろう状態。
そんな人間が、一朝一夕で
どんなことにも興味を持って、
書ける、読める、話せる、人になれるはずはない。
だから、言うで、何度も。
「焦らんでええよ。」
頭に浮かぶ、あの人この人。
画面に映るその人。
皆さん、それなりに時間がかかってる。
それなりどころか、とんでもなく、
集中して、積み上げてる。今でも。
思いだしなはれ。
あんたは、楽しく山に登ってた、
今も隙あらば登ってる。
その間に、あの人この人は
違うことをしている。
それだけのこと。
登ってるところが違う。
たとえ同じように山を登っていたとしても、
同じ山ではない。
さらに言えば、同じ山だったとしても、
登り方、歩幅も違う。
大前提、同じ人格、同じ人生ではない。
焦るだけ、無駄やで。
せやから、キャンセル続きでも、
他に人が応募してても、
構わずに、やってみよう、できそうや、
の案件に手をあげてこ。
同じことでも、3か月、半年、1年。
残ってるやつに運はまわってくるでよ。
いいなと思ったら応援しよう!
![たくろ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104124464/profile_c9503ab947cf497bff168e59f42eaa97.png?width=600&crop=1:1,smart)