見出し画像

世界一周 day218【ポーランド独立記念日🇵🇱】~世界一周新婚旅行~

11/11、6:00起床。
今日は朝から仕事してました。

11:00、眠たいので昼寝。12:00過ぎ、起床。

お腹が空いたので、外にご飯へ。

今日はポーランドの休日な閑散としてる?と思ったあなた、違います。

11月11日の今日はポーランド独立記念日で、ワルシャワでは毎年この日に市民による大行進が行われるらしい。

独立記念日というのも、ポーランドはプロイセン(ドイツ)やオーストリアなどに分割統治されていた時代があり、実は123年も世界地図から消えた期間がありました。それが事実上終了したのが第一次世界大戦で、ドイツの敗北が事実上決定した1918年11月11日。この日を正式に独立記念日と法律によって制定したのは少しあとでしたが、1918/11/11は法律によって定められた独立記念日となっています。

しかしながら1939年第二次世界大戦でドイツ侵攻後、そして1945年以後のソ連による共産主義下では、独立記念日を祝うことを一切許されず。再び独立記念日を言われるようになったのは、ソ連崩壊後の1989以降とだいぶ期間が空いてしまったらしいです。

そんなこんなな歴史があり、今日は大行進が行われる日。

みんな国旗やポーランドグッズを身につけて、集団でゾロゾロと中央広場的なところは向かってます。

メイン通りに向かう道路は、この通り完全封鎖。

13:00過ぎ、まあそんなことは気にせずお腹が空いたので昼飯に向かってお散歩。

やってきたのはコチラ、ラーメン喜久やです。

二郎系ラーメン!!!豚骨ベースにニンニクと油が本当にたまらない。海外ではこのラーメン、中々お目に掛かれないタイプでしょう。

このクオリティで1800円は全然出すし、まじで美味しかった。

内装もちゃんと日本。

ポーランドって元々かなりの親日国ということもあり、日本食にも関心があるのかめちゃくちゃ日本食屋さんで溢れてる。

おにぎり屋さんも凄いな。

他のヨーロッパよりも圧倒的に安く日本食を食べられるし、世界一周してる旅人達にはもっと認知されてても良いような気がする。こんなに安くて美味しい日本食で溢れてるなんて、知らなかった!!

ワルシャワ大好き🇵🇱

13:45、独立記念日の様子を見学しつつ、お散歩。

行進がおこなわれるところでは警備隊がいっぱい
警察車両もたくさん
警察をいっぱい見ながらショパン像までお散歩
ワルシャワで1番の有名人ショパン
宿の前にも警備隊がずらり。

15:00過ぎ、メインの通りの様子も見に行ってみる。

発煙筒でモクモクだねぇ
凄い人
発煙筒焚いてる

圧巻だった。

何も知らずにこの日程を組んでしまい、まともな観光は今日出来なかった。けれど年1のすごいものを見れたということで、コレはコレでありでしょう。

かつては占領されてたという歴史的背景があるからこそ、ポーランド人って愛国心めちゃくちゃ強いと思う。しかも移民もそんなにいる訳ではなく、人口の95%以上は生粋のポーランド人らしいです。

ただ面白いのは参加者に多かったのはおじさん世代で、若者達はカフェで友達とお茶をしたりという風景もチラホラ。1占領下の話を直に聞いていたようなおじさん世代が多く、そういう当事者意識みたいなものもあるのでしょうか。それが2-3世代超えてくると、あまり当事者意識は無くなるんですかねえ。

それでも全然家族で行進に参加してたり、もちろん若者同士で行進してる人もいたり、愛国心は凄く感じた。

自分もコレだけ日本への愛国心って示せるでしょうか。いや、指名選挙で寝てる首相がいる国なんて、愛国心を示せる訳ないな。

16:00、宿に帰還してゆっくり。

19:00、近くのKFCに行って夜飯テイクアウト。

宿でゆっくりイッテQを見ながら食べた。

23:30、就寝。
明日は早朝のバスでワルシャワからヴロツワフという街へ移動します。小人がいっぱいいる街で、バスで5時間ほどの移動。

いいなと思ったら応援しよう!