見出し画像

世界一周 day217【グダニスクから首都へバス移動🇵🇱 ふらっとワルシャワ観光】~世界一周新婚旅行~

11/10、8:30起床。

今日はグダニスクからワルシャワはバス移動する日です。

9:15、宿をチェックアウト。
チェックアウトの際に市税を払うように言われましたが、カードはダメで現金のみ。しかも僕らはズオチを下ろしていなかったので、どうなることやらと焦りましたがユーロ払い出来ました。EUなら統一してくれればいいのに。

歩いてバスターミナルまで向かいます。

昨日行ったグダニスク中央駅的なやつの反対側。正確にはGdansk Glowny駅ですが、これが中央駅ってことなのかな?

歩いて15分ほどで到着。バスもタイミングよく来ました。

9:50発のバス、ワルシャワまでは4時間半ほど。快適なFlixbusの旅が帰ってきました🙌

多分鉄道のほうが3時間弱とかで圧倒的に速いんですが、大きいバックパックとかもあるしゆったりバスにします。という訳でポーランドは全部バスで南下して行きます。

定刻通り出発。

昼寝したり、動画見たり、ぼーっとしたり。あっという間に時間は過ぎます。

13:30頃、ワルシャワのモドリン国際空港にも停まりました。主にLCCメインの空港らしい。

14:15頃、ワルシャワのバス停に到着。
バス停というのもココは途中駅で、まだワルシャワ中心部までバスは向かう。けど降りたバス停からなら、メトロ1本で簡単に宿まで行けるらしい。

メトロで宿に向かいます。

メトロで30分掛からないくらいのはず。チケットは1人4.4ズオチ(180円ほど)と、ヨーロッパの中ではめちゃくちゃ安い。ありがたいね。

車内も全然日本と変わりません。

メトロは犬も同乗可。

15:00前、宿に到着。

バストイレ共有のダブルルーム。1人1泊2500円、いいねえ安くなってきた!!

ワルシャワまで来ると日入りが15:50とかなり早まってきたので、明るいうちにパパッと観光に行ってきます。明日がポーランド独立記念日で、集会などが行われて交通規制があるらしく、今日行けるところは行く算段。

という訳で出発。

文化科学宮殿
ソ連の指導者スターリンに影響を受けた建築様式
「スターリンからの贈り物」とも言われてて今は賛否あり
建物がややソ連を感じる
経済省の建物っぽい。

そうこうしてたら、ワルシャワ旧市街に近くなってきました。

実はワルシャワ旧市街も世界遺産。登録名は「ワルシャワ歴史地区」で、それはワルシャワが歩んできた破壊と復興の歴史そのものです。

16世紀末頃クラクフからワルシャワに首都が変わり、17-18世紀は「北のパリ」と呼ばれるほど発展を遂げました。しかし1939年、ナチスドイツの侵攻で第二次世界大戦勃発。ワルシャワも徹底的に攻撃されて、旧市街に至ってはほぼ全てが瓦礫と化してしまいました。

戦後、市民たちがワルシャワを歴史から消すことは出来ないと立ち上がる。色々なところから18世紀の風景画やスケッチをかき集め、使用されていた煉瓦は可能な限り再利用、破片さえも使えるところは全て使って「レンガのひび割れ一つに至るまで」と形容されるほど精密に復元していきました。

本来、世界遺産は最初の登録時点で復元文化財を登録することはありません。そのため世界遺産登録候補に挙がっても、登録までされるかは危ぶまれていましたが、1980年には例外的に無事登録。復元された街に価値があるというよりも、ポーランド国民の不屈の魂と情熱が勝ち取った世界遺産登録だったのでした。

そうやって聞くとなんだか感慨深いです。

それではワルシャワ旧市街をハイライトでどうぞ。

ポーランド出身コペルニクス像
ステファン・ヴィシンスキ枢機卿の記念碑
聖十字架教会
ロイヤルルート
ワルシャワ王宮へと続くからかな?
大統領官邸
明日は独立記念日のため国旗が売られてる
忠実に再現された旧市街広場
⭐︎WARSZAWA
なんかダンスしてた
ワルシャワ王宮
大きい建物はワルシャワ聖ヨハネ大聖堂
忠実に再現された街並み
大聖堂内部
パイプオルガンもすごい
ポーランドといえばレヴァンドフスキ!
淡い色が良い感じ
旧市街内にある広場
何の像だ?
三連休中日で賑わってます。

16:00過ぎ、暗くなってきたので宿方面に帰る。

大統領官邸がポーランド色になってた

17:00前、流石に今日は何も食べてないのでご飯へ。

やってきたのはこちら、UKI UKI UDONです!!
まだ夕方だし休みの日とはいえ混んでないと思って向かったら、まさかのこの混み様。びっくり。

今日も明日も休日で、スーパーがやってないため自炊も出来ず。外食かぁ〜、と思って調べたらポーランドは親日国でもあり駐在員も多いから?か日本食だらけ!!!

宿からも歩いて3分で、即決で行くことにしました。UKI UKI UDONなだけに気分はウキウキ、40分待ってる間もウキウキでした。

釜揚げうどんと野菜天ぷら!!これで1900円、ポーランド良い国です。

うどんはもちろん美味しかったし、海老天ではなくエビフライだったけど全部美味しかった。

店内はもちろん大盛況。

明日も独立記念日でスーパーはやってないため、明日も行こうかな😃

18:30、コンビニに寄って宿に帰宅。

写真の整理をしたり、ゆっくりしたり。
明日は朝からお仕事するため早起きです。独立記念日がどんな感じになるかは分かりませんが、昼間は外出れそうなら様子を見てこようと思います。

23:30、就寝。

いいなと思ったら応援しよう!